閉じる

銀鳥産業株式会社のファンサイト「銀鳥産業ファンサイト」

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

「【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ」の画像、銀鳥産業株式会社のモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

わくわくゲームバッグ

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

🌈 これからの季節は、暑いし、雨が多くて、0歳・2歳・4歳の子どもたちと一緒にお外遊びをするのは、なかなかたいへん💦 子どもたちと、家の中でじっくり遊べるものはないかなぁと探していたところ、 5つのアナログゲームで遊べる @gincho_official 「わくわくゲームバッグ」を見つけました✨ 5つのゲームは、 ①だいぼうけんすごろく ②ぐるぐるワープすごろく ③ジャンピングゲーム ④トントンレース ⑤トントンずもう どのゲームも楽しく、特に、2種類のすごろくと、大人でもなかなかゴールが難しい「ジャンピングゲーム」が、じっくり時間をかけて、熱中して遊べて、よかったです🥰 表彰台や、メダルが付いているので、最後まで盛り上がりました🎖 また、電池不要で、コンパクトに収納できるのも、うれしい✨ コンパクトで、1〜5人で遊べるので、祖父母に会いに行くときや、親戚や親戚の子どもたち、娘や息子が友だちと遊ぶときなどにも、活躍してくれそうです❣️ ルールに従って遊ぶことは、社会性や協調性を育むこともできるし、すごろくは、遊びながら自然に、ひらがなや、数字の概念を学べるのもいいなと思います🌱 #PR #銀鳥産業株式会社 #わくわくゲームバッグ #すごろく #トントン相撲 #おうち遊び #アナログゲーム #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan 2024/06/18

* Thank you * 銀鳥産業(@gincho_official )様より わくわくゲームバッグをいただきました。 銀鳥産業様はお米のねんどを作られている会社で 子育て世代の方は一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。 そんな銀鳥産業様が わくわくゲームバッグを作られました! ・だいぼうけんすごろく ・ぐるぐるワープすごろく ・ジャンピングゲーム ・トントンレース ・トントンずもう の5つの楽しいアナログゲームが入っています。 実はバッグ自体はぺちゃんこ! こんな中に5つもゲームが入ってるの?とびっくりします。 中身は全て紙でできているので とっても軽くて持ち運びやすいです。 組み立ては簡単なので安心してください♪ 対象年齢は3歳以上ということで 4歳になりたての長女と遊んでみました! よくよく考えるとアナログゲームデビューです! 初めてのすごろくは サイコロが振れるだけで大興奮!! シンプルなタイプのすごろくなので 初めての長女でもわかりやすく、 数に興味が出て来たら遊べます。 一緒に数を数えながらマスを進めるので 遊びながら数に親しめて◎ 裏面は少しレベルアップした内容なので 従兄弟のお兄ちゃんが来たら こちらで一緒に遊べたら楽しそうです。 ジャンピングゲームは 紙なのに案外飛ぶ!!笑 娘の優しいタッチでもちゃんと飛ぶので 楽しくて何回もやっていました。 (動画は失敗してますが、撮ってない時に成功しています。笑) トントンレースやトントンずもうも トントンするだけという簡単な遊びで 勝ち負けもわかりやすいので 次女も参戦(邪魔??笑)していました。 表彰台もついていて、1位!2位!と コマを並べて遊んでいました。 小さな勝ち負けもこういう所で体験して 勝つ嬉しさも負ける悔しさも 子どもなりに経験してほしいなあと思う母です。 最後はがんばったね!のメダル付き♪ 片付けは小さいパーツを片付ける用の袋も付いていて、 片付け方も書いてあって 子供と一緒にできました! 遊んで楽しいだけではなく 片付けまで遊びの中で学べます。 軽くて持ち運びやすいので 新幹線の移動中や 帰省先に持って行くなど 夏休みのおでかけに大活躍しそうです! もちろん家で遊んでも◎ 遊びながら楽しく賢くなれる わくわくゲームバッグでした。 今回は楽しんでる娘の動画多めなので よかったら見てください!   #PR #銀鳥産業株式会社 #わくわくゲームバッグ #すごろく #トントン相撲 #おうち遊び #アナログゲーム #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan 2024/06/18

#PR #銀鳥産業株式会社 #わくわくゲームバッグ #すごろく #トントン相撲 #おうち遊び #アナログゲーム #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan うーん、すごろく以外がイマイチでした ・トントンすもうは台がもう少ししっかりしている方が 力加減があまり得意ではない子供もやりやすいかな ・トントンレースは湾曲していて横に落ちてしまうのでゴール側の真ん中あたりに重しを置いて遊びました ・ジャンピングゲームは真上に飛んでしまい結局シュートできませんでした😢 でも、親子でキャーキャー言いながら楽しみました😊 2024/06/16

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ 2024/06/13

★おうちCOOPが厳選した『時短料理セット(6品)』文字入りの画像もしくは動画モニター30名様募集✨ 生活協同組合ユーコープ クラプロックスの電動歯ブラシ「ブラックイズホワイト」で輝く笑顔へ! 株式会社クラデンジャパン 【全身使えるボディミルク】うるおう無添加ボディミルク… 2024/06/02

企業紹介

銀鳥産業株式会社

1925年(大正14年)の創業以来、銀鳥産業では子ども向けの玩具・文具の企画から販売までを行っております。
米粉と塩分と水を主原料とした「お米のねんど」は、品質や安全性においてご好評いただいており、おすすめ商品のひとつです。他にも、かるた、クレヨン、しゃぼん玉など、だれもが一度は遊んだことのある商品を多数取り扱っています。
弊社の商品を通じて、多くの子どもたちに楽しみや幸せを提供していきます。

最新のひとこと

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す