aimama
夏休み前だけど作ってみた‼️
#からくり #からくりのタネ #自由研究 #夏休み工作 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan
みと
雨ばっかりで
夏っぽさがないけど、
もう少しで夏休み。
今年は夏休みが短いけど、
短いなりに
楽しめるといいなぁ〜
夏休みにおすすめなのが、
からくりのタネ
クランク1 くるっとぴょん ✨
銀鳥産業株式会社さんより
お試しさせていただきました♡
*
ぜーんぶ自分で作るから、
ものが動く仕組みがわかる!
工作が好きな男の子は
すごくハマりそう😆
小2の長男、
年長の次男
(台紙から紙を外す係)が
一緒に作ってました♪
困ったときは
パパに相談してたけど、
ほぼ子どもだけで
できてびっくり!
一見パーツが多くて
難しそうだと思ったけど、
ハサミものりも要らないから
サクサク作れて良かったみたい✨
楽しかったみたいで、
熱中して一気に作ってた😆
*
#からくり #からくりのタネ #自由研究 #夏休み工作 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan
#工作
![]()
ゆーちゃま
銀鳥産業の「からくりのタネ クランク1 くるっとぴょん」をお試ししました♥
.
機械工学にも使われる仕組みを簡単に作れる動くおもちゃです(*^^*)
.
パーツは沢山ありますが、番号が書かれているので組み立ては子供でも簡単に出来ました👌
.
お馬やUFO?魚の形のデコパーツがあり、今回はお馬パーツを使いました🐴
.
娘いわく、テーマは「ユメカワ メリーゴーランド」だそうです💕💕
.
動きの仕組みが見えるので大人も子供も勉強出来て楽しめるおもちゃでした❗
.
夏休みの自由研究にもいいと思います✨
.
種類も色々あるみたいなので他のからくりも作ってみたくなりました😍😍
.
#からくり
#からくりのタネ
#自由研究
#夏休み工作
#工作
#銀鳥産業
#monipla
#gincho_fan
![]()
あいみ
👧
👧
👧
休校中で暇だったので
やってみました!
👧
👧
👧
最初はできんできんって
叫んどったけど
1人で考えて1人で作れた🤩
👧
👧
👧
色塗りもちゃんとできて
やっとで完成⭐️
👧
👧
👧
結構時間かかりましたが
いい暇つぶしになりました⏰
👧
👧
👧
ゆづたんも楽しそうでよかった💕
👧
👧
👧
#からくり #からくりのタネ #自由研究 #夏休み工作 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan #学校休校 #子供は休校 #母は自宅待機 #高山 #災害 #ひどいことになってる #明日から大丈夫かな #明日は休みで #ゴルフの予定 #楽しんできます
![]()
ria
.
「からくりのタネ」をモニターさせて頂いてます!
ゆっぴverはこんな感じ。
あいりはこっち→#からくりのタネあいり
スワイプで動画もあるよ!またしてもあいりの一言が入る…
👧カッコイイデスネー
このからくりのタネ、ゆっぴにと思ったのにあいりもやりたがって泣くからさぁ。裏側の色塗りはいいよ、という妥協点みつけて役割分担させたのよ…ゆっぴは
「あいりちゃんの色塗りぐちゃぐちゃだからなぁ(´・ω・`)」って残念そうにしていたよ、半分やらせてあげてえらいね、ごめんね…!
.
からくりのタネはハサミやノリを使わず制作できるうごくおもちゃです。小さな子でも簡単に作れてとっても楽しいのでおすすめです!
.
#からくり #からくりのタネ #自由研究 #夏休み工作 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan
#8歳 #小学生 #夏休み #工作 #夏休み工作 #いいね返し #インスタキッズ #ポートレート #オイル交換もロータス #ココココジブン #ギフト #ギフトプラザ #ギフトのある毎日 #おうちで過ごすユ♥#タイコーフォトコンテスト #おうち時間 #stayhome #写真の日はいチーズ #エネフィフォトコンテスト
ria
.
モニプラにて工作「からくりのタネ」をモニターさせて頂きました!
ちなみに制作はほぼお兄ちゃん、あいりは色塗りとお絵描きを担当したけど、すごく簡単なのであいりでも出来そうだと思ったよ!
.
ハサミやノリを使わずに、台紙から抜き取ったパーツを組み合わせていくだけで簡単にうごくおもちゃができちゃうのはすごい♡♡
ものの動きのしくみのわかる工作おもちゃというコンセプトもいいし、違うパターンもやってみたくなったー!!
.
ちなみに、全て真っ白パーツなので子供が好きに色塗りしてかなりオリジナリティの高いものが作れるのもよかった!
あいりは大好きな#ユニコーン にしてたよ。
台座部分はキラキララメとユニコーンカラーで塗り塗りして仕上げました!
とっても楽しい玩具をありがとうございました♡
.
1枚目のオシャレな感じ、うちのアカウントぽくないやん?もちろん安定の @mikitttty071226 #ミキレタ だよおおお!!!
さらに言えば構図もポーズも全部監修してもらったよおおお!!!
#当アカウントはミキティの提供でお送りしております
#感謝してもしきれofknights
ワンピースは @kawaiiiiiii33 #ズクオフル このワンピこういう撮影にめちゃくちゃ向いてる😍
.
#からくり #からくりのタネ #自由研究 #夏休み工作 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan
#4歳 #キッズコーデ #キッズファッション #おしゃれさんと繋がりたい #韓国子供服
![]()
☺︎からくりのタネ☺︎
届いてすぐに作りたい作りたいと言ってきて、翼を手放して飛んでいくペガサスを作りました😂でも私間違ってて、とりあえず馬をあっち向きにして翼は固定しました☺️この振動スライダ・クランク機構というしくみは、歩くロボットなどに実際に使われているそうです。すごい👏娘は一人では難しそうでしたが、番号順に組み立てていくだけなので結構簡単!はさみものりも使いません。他にも種類があるそうで、自由研究にもおすすめです🥰
#からくり #からくりのタネ #自由研究 #夏休み工作 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan
![]()
しゅふれぽ
【からくりのタネ クランク1 くるっとぴょん】は、パーツを組み立てて、実際の機械工学でも使われている機構を簡単につくることができるキットです。
厚紙よりもっと分厚い丈夫なパーツを、説明書通りに組み立てていくと、動くおもちゃが簡単に作れるんです♪
9歳と7歳の工作好きな娘は、すぐに食いついてきて作りたがりました♪
最初、真っ白なパーツのまま組み立てていたのですが、組み立ててからだと色塗りしにくいことに気付いたらしく、組み立てたものを一度分解し、色塗りをしてから、またイチから組み立てていました。
自分達でそのような試行錯誤をするのも、学びになりますね。
小学生にもなれば、親の手伝いなしに、説明書を読みながら5分ほどで組み立てられますが、もっと小さな子どもの場合でも、「このパーツをここにはめるんだよ。」と、隣で作り方を教えてあげれば簡単に作れると思います♪ハサミやノリは使わないので、手軽に取り組めますよ♡
デコレーション用のおまけパーツも付いていて、娘は姉妹で話し合い、その中からお馬さんのパーツに決め、#メリーゴーラウンド を作りました。
メリーゴーラウンドっぽく屋根も付けたいねと言っていたので、屋根部分に、画用紙や割り箸、マスキングテープやリボンなどを用意し、そこの部分だけ私も少しお手伝いしました♪
このように、アレンジできてオリジナル作品に仕上げられるのも嬉しいですよね。
夏休みの工作にもピッタリだと思いました。
娘は、自分達で簡単に複雑な動きをするおもちゃが作れて、とても満足だったようです。
他にも種類があるようなので、チェックしてみようと思います♪
#からくり #からくりのタネ #自由研究 #夏休み工作 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan
maron
・
工作大好きの小4息子が『からくりのタネ』という工作キットで遊びました😄
ハサミを使わずに作れるので、小さいお子さんでもできるかも。
息子は組み立ては一人で、ものの10分〜15分程で完成しました。
この揺動スライダ・クランク機構というしくみは歩くロボットなどに使われているそうです。
他にも使われている所がないか、パパに質問したり、探したりしていました👀
身近なところでいえば、車のエンジンなんかにも使われているそう🚗
大好きな工作で工学の面白さに気付くことができる工作キットでした😚
夏休みの工作や自由研究にも使えそう!
他のシリーズもやりたいと言っているので、またやります。
目指せ!理系男子🥰
#工作 #工作大好き #小4 #小学生男子 #工学 #クランク機構 #monipla #gincho_fan #遊びながら学べる #おうち時間 #からくり #からくりのタネ #自由研究 #夏休み工作 #銀鳥産業
![]()
ユニコ
5歳の娘とパパとで「からくりのタネ」作り🎶
ハサミやノリを使わないで作れるから手軽に出来るのが魅力✨
@オマケのパーツでお馬さんを選んでカラフルにしたいと希望だったので、夢カワ🦄💭✳️なイメージで色付け🎨
夏休みの工作にピッタリですね😊🎶
#からくり #からくりのタネ #自由研究 #夏休み工作 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan
![]()
REINA
「からくりのタネ」という工作キットを使って遊んでみました👦🎵物づくりが大好きな年長の息子は、ワックワクで作成開始😆✨
.
途中「ダメだー!できないー!」と甘えてきましたが、私は料理をしていたので、すぐ相手をすることができず💦だめかなぁ〜と思いつつ、励ましながら様子を見ていると、いつの間にか完成して遊んでました😂👍説明書もわかりやすかったみたいで、結局ひとりで完成😉
.
魚が好きなので、魚の部品を選んでいましたが、いろんな部品があって、女の子でも楽しめます💕
.
自分で全て使ったし、すごく自慢気✨くるくる回して遊んでましたよ〜😁今気づきましたが、机に座ってお披露目してますね😂お行儀わるくてすみません🙏💦
.
#からくり #からくりのタネ #自由研究 #夏休み工作 #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan
パーツをくみたてると、実際の機械工学でも使われている機構を簡単につくることができます。
「からくりのタネクランク1くるっとぴょん」では、「揺動スライダ・クランク機構」とを作ることができます。ハンドルを回すと、揺れ動きながら上下運動をします。
「からくりのタネ」はシンプルな白無地なので、動きからお子さんが想像をふくらまして色を塗ったり、部品をつけたり、自分だけのオリジナルのからくりおもちゃを作ることができます。デコレーションに便利なおまけパーツつき!
「からくりのタネ クランク1 くるっとぴょん」商品ページ
http://www.gincho.co.jp/information/crank1/
○定価:1000円+税
○内容:パーツ3枚(54ピース)、説明書1枚
○材質:本体・説明書/紙
○パッケージサイズ:W175 × H275(245+30) × D20mm
○対象年令:5才以上