銀鳥産業ファンサイト/お米のねんど9色の口コミ(クチコミ)・レビュー(ΨあやΨさん)

銀鳥産業株式会社のヘッダー画像

レビュー

★★★★★

* モニターでお米のねんど(9色)をいただきました🌈 ねんどで遊ぶのが苦手な娘、幼児教室のねんど工作は参加拒否で一切ねんどに触らなかったそうです😨 * そこで、ねんどの楽しさを知ってもらおうと家族でねんど遊び! お米のねんどはカラフルな9色で娘も興味津々。 やわらかくてもちもちしか感触なので、嫌がらずにちぎって丸めて遊んでいました👧 ねんどで手が赤くなったという話も聞いたことがあるのですが、お米のねんどは米粉と塩分と水でできているためにアレルギーの心配が少なく、安心して遊ぶことができるのもいいですね🤗 2歳児がちゃんとした作品を作るのはまだ難しいけれど、ねんどを小さくちぎったり、丸めたものをくっつけたりと手指をたくさん使うのは脳の発達にもいいとのこと🎉 ねんどの色を混ぜると別の色になるという混色で色彩感覚も豊かになりそう。 自由な発想で想像力と創造力も養えますね🌟 私も主人もねんどなんて何十年ぶりだったけど、子供以上に夢中になって色々なものを作って遊んでいました。 乾きにくいねんどなので、時間をかけてこねていても大丈夫。 新聞紙やレジャーシートを敷いておけば汚れないので、暑すぎる夏のおうち遊びにおすすめです😁 1,000円以下で買えるプチプラおもちゃなのも素晴らしい! #ねんど甲子園 のキャンペーンも開催中なので参加してみようと思います☺️🎶 * #お米のねんど #銀鳥産業 #monipla #gincho_fan #ねんど #粘土 #clay #おうち遊び #室内遊び #脳の発達 #混色 #色彩感覚 #想像力 #創造力 #アレルギー #2歳 #女の子 #女の子ママ #ママ #mama #ママスタグラム #ベビー #キッズ #インスタジェニック #インスタ映え #SNS映え #相互フォロー #フォローバック #いいね返し @nendo_koshien

Instagramの投稿へ

投稿日時:2019/08/16 提供:銀鳥産業株式会社

「お米のねんど9色(銀鳥産業株式会社)」の商品画像

お米のねんど9色

お米でできたねんどの9色セットです。米粉と塩分と水でできているため、アレルギーの心配が少なく安心して遊ぶことができます。

ショップへ行く