モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
商品説明やこだわり、使ってみての感想など、子どもが手にとっている写真を多く取り入れてレポートします。毎日更新のブログ、Twitter、Facebook、インスタグラムにも投稿します。 2019/10/03
顔出しOKです!
あたったら精一杯紹介させていただきます。
ぜひ試してみたいです … 2019/10/03
ブラックボードに+や−などを書けば、足し算や引き算のお勉強もできますね♡これなら喜んでお勉強してくれそうです♪カラフルで可愛いので、是非試してみたいです!親目線、子ども目線で詳しくレポートします❤︎ 2019/10/03
3歳と6歳の子供達がいます。数字のマグネットで、二人で楽しく遊んでいる写真をたくさん投稿しますので、どうか宜しくお願い致します。二人ともマグネット遊びが大好きなので、気に入るはずです。 2019/10/03
楽しく数字の勉強をするのにぜひ使ってみたいです。宜しくお願い致します。 2019/10/03
子供に合った商品を探していたので、凄く興味がある商品でした。是非、参加したいです。選ばれたら頑張って、丁寧にレポートしたいと思います。 2019/10/03
2歳の娘が数字に興味を持っているので遊びながら学びたいです。 2019/10/03
5歳の息子がそれとなく足し算を理解し始めています
一緒に遊びながら新しい発見を楽しみたいです 2019/10/03
発達支援を受ける子供がいるので知育にとても興味関心があります。igも登録アカウントとは別に子育て情報交換用のアカウントも活用していますのでそちらでも紹介したいと思います 2019/10/03
ようやく数字の概念に気づいた4歳男児。平均より幼く、何事も直感で身につけていくタイプです。
覚えにくい数字の形も大好きなブロックに似た玩具になれば自然と覚えるのではと思ってます 2019/10/03
宜しくお願い致します❗ 2019/10/03
顔出しオッケー!是非レポートさせて下さい^_^ 2019/10/03
マグネットで遊びながら数字を覚えられるのがとても良さそうです! 2019/10/03
1925年(大正14年)の創業以来、銀鳥産業では子ども向けの玩具・文具の企画から販売までを行っております。
米粉と塩分と水を主原料とした「お米のねんど」は、品質や安全性においてご好評いただいており、おすすめ商品のひとつです。他にも、かるた、クレヨン、しゃぼん玉など、だれもが一度は遊んだことのある商品を多数取り扱っています。
弊社の商品を通じて、多くの子どもたちに楽しみや幸せを提供していきます。