ジオクラフトwebショップ【和食器】【手仕事の工芸】【重箱】【小鹿田焼】

閉じる

『ジオクラフトwebショップ【和食器】【手仕事の工芸】【重箱】【小鹿田焼】』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ジオクラフトwebショップ【和食器】【手仕事の工芸】【重箱】【小鹿田焼】 株式会社ジオクラフト

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

株式会社KAWAGUCHI

30

7月2日(火)まで

プレゼント

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ジオクラフト】ミニ重箱に何を入れる?使い方と好きな色を答えてミニ重箱をゲット!

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

【ミニ重箱】3.5寸マス重

モニター数

5名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 5月11日(金)

株式会社ジオクラフトからのメッセージ

こんにちは。日本各地の手仕事にこだわった和食器をご提供するジオクラフトです。 

ジオクラフトでは、今の生活空間にもマッチする、モダンな和食器をオリジナルで制作していますが、その中でも最も人気のある商品をご紹介します。1年を通して人気ナンバー1の3.5寸マス重。お正月などのハレの日だけでなく、普段使いに漆を使ってほしい!という気持ちから、お手入れが簡単なウレタン塗装の重箱をご用意しました。
約10センチ角の小さなミニ重箱には、1人分のちらしずしや、お弁当箱にもおススメしていますが、そのほか花を活けたり、小物入れにしたり。。。あなたなら、何を入れますか? ご用意した5色の中から、1番好きなお色はどれですか?
好きなお色のミニ重箱に、何を入れて使いたいかブログで紹介してください。

★ミニ重箱に何をいれて使いたいか
★小さいサイズならではの魅力は? ・・・
などなど、商品名とともに商品の画像・商品へのリンク・選んだ理由なども紹介してくださると嬉しいです♪ 

投稿していただいた方の中から、5名様に、、お好きなお色のミニ重箱をプレゼントいたします。

  *3.5マス重はこちら※当選された方は、商品の感想や実際に使った写真をブログにご紹介くださいますようお願いいたします。

【ジオクラフトのお客様の使用例】

4人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

【ミニ重箱】3.5寸マス重

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

本漆とは違い、ウレタン塗装でグッとカジュアルに使えるモダンなマス重。現代の生活で「使う」道具として機能することに注力して製作されたこちらは、使い手の立場に立った手仕事の活きた仕上がりです。ミニ重箱として行楽シーンやおもてなしの際に気軽にお使い頂ける他、毎日のお弁当箱、卓上の整理箱としてクリップなどの小さいものの収納箱としても活用頂けます。お色は、落ち着いたリッチなお色を5色用意しました。

【産地】
福井県 鯖江市

【サイズ】
10.5×10.5×5cm

【素材】
木質 ウレタン塗装


3.5寸マス重はこちら 
http://item.rakuten.co.jp/giocraft/masu-001a/?s-id=pc_srecommend_01

参加したみんなの投稿

ジオクラフトさんの35寸マス重以前記事にしてからも、毎日と言っていいほど愛用中私は「気負わず普段の生活に取り入れる」をテーマに使っていますこんな風にいつもの夕食のおかずも35寸マス重にかかれば、雰囲気アップ右下はサーモンを粗く挽いただけの丼双子育児で食事やテーブルに手間をかけられない私… 2012/05/28

和食器のジオクラフトwebショップファンサイト参加中昨日、母と弟が来たので、コーヒーの日でしたでも、私はキームンを飲みましたよ♪(コーヒーが飲めないお子ちゃまなのです、、、)あまりに暑かったので、途中で氷をいれてアイスティーとアイスコーヒーにしました本高砂屋の「エコルセ」が、昨日の記事に書いた… 2012/05/28

和食器のジオクラフトwebショップファンサイト参加中モダンな和食器をたくさん取り揃えているジオクラフトさんの、3.5寸ミニ重箱★を我が家にお迎えしました105cm角という可愛いサイズながら、本漆とは違い、ウレタン塗装されているので、お手入れがラクチン★気軽にガンガン使えちゃいそうです(^ω^ … 2012/05/27

すべて見る

企業紹介

株式会社ジオクラフト

「メイド・イン・ニッポンを目利きする」をテーマに、日本各地で職人さんたちがコツコツつくりあげた、実用性と美しさを兼ね備えた優れた工芸品を販売しています。 普段の生活を彩る工芸品の数々をお手頃価格でご提供します。
■木村ふみ
株式会社 ジオクラフト 取締役 木村ふみ 食環境プロデューサー。経済産業省産業構造審議会臨時委員。2000年九州・沖縄サミットの際に首里城で行われた首相主催の夕食会(首里城晩餐会)ではテーブル装飾を企画制作し、2002年のFIFAワールドカップ公式晩餐会(東京国立博物館)ではテーブルトッププロデュースを手がけた。また、1994年よりパークハイアット東京、2003年よりグランドハイアット東京、また2006年よりハイアットリージェンシー京都のフローラルデザインを行っている。ハイアットリージェンシー京都オープン時にはアートプログラムも手がける。 2001年より経済産業省・伝統工芸品産業審議会の委員を務め、(財)伝統的工芸品産業振興協会の認定による産地プロデューサーとして、石川県をはじめ日本各地の伝統工芸品産業に深く関わる。「掬 木村ふみの仕事」(grambooks 2009)をはじめ、著書多数。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む