『ジオクラフトwebショップ【和食器】【手仕事の工芸】【重箱】【小鹿田焼】』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ジオクラフト |
---|
いつもおうちごはんは残さない息子ですが、2歳2カ月になりましたので、もう少し量を増やしていこうと思います。今使っているお茶碗ではもう小さいので・・・。今、ネーミングセンスに惚れた購入候補がこちら。↓"ノコサナイ茶碗"お色も充実☆子どものためのお茶碗 ノコサナイ茶碗 nocosanai chawan 有田焼なんです!「ごはん粒を、最後の一粒まで残さず食べる人に育ってもらいたい」という親の願いから誕生したコドモのための飯椀。中に色が付いてるので、ご飯粒の残りが良くわかります。全5色。 【ノコサナイ茶碗の5つの特徴】a 中に色がついてご飯粒が目立つ b 磁器だからご飯粒がくっつきにくいc 子供の手になじむ大きさと表面加工d 高温 長時間の窯焼きで割れにくいe コンテンポラリーなデザイン【生産者】codomono project「私たちプロで、ママで、消費者です」コドモと一緒に暮らすデザイナー&建築士を中心に「こんなモノ・コトがあったらいいな」をモットーに97年より福岡で設立されたプロジェクト。専門メーカーのノウハウに、母親や消費者の感性をプラスし、独自の世界観で家族の暮らしをデザインする。一児の母である私が、こどもの食器に求めるものについて、考えてみました。①軽い②とってなんかがついていると、子どもが自然とお箸と反対側の手を添えられるしいいなぁ③お料理が映える色のもの。(食材の色が生える、黒とか、ネイビーとかが欲しいです。白だと御飯の色が目立たないし。)食育についても①お手伝い出来ることから、自分で作ってみること(卵を割らせたりまぜたり、男の子だけれどさせています。)②食材がどこからきているのかを説明しながら食べさせています。「牛乳は牛さんのおっぱいなんだよー。」「りょーくんも、ママのおっぱい飲んだら大きくなったでしょ。いっぱい飲んで牛さんにありがとう言おうね。」など、話しかけています。息子くんは、食には興味のある方だと思う。 自ら「りょーちゃんやりたい!」「たまごまぜまぜする!」「ちょっきんする!」と、台所から離れてくれないこともしばしば。是非、ノコサナイ茶碗でごはんをぜーんぶ食べられるといいね!♪ごはん粒がつきにくく、カラフルな内面で残り粒が一目瞭然!【9/11迄 ポイント10倍/ラッピング...
ベル 2012-08-31 09:50:06 提供:株式会社ジオクラフト
Tweet |
「メイド・イン・ニッポンを目利きする」をテーマに、日本各地で職人さんたちがコツコツつくりあげた、実用性と美しさを兼ね備えた優れた工芸品を販売しています。 普段の生活を彩る工芸品の数々をお手頃価格でご提供します。
■木村ふみ
株式会社 ジオクラフト 取締役 木村ふみ 食環境プロデューサー。経済産業省産業構造審議会臨時委員。2000年九州・沖縄サミットの際に首里城で行われた首相主催の夕食会(首里城晩餐会)ではテーブル装飾を企画制作し、2002年のFIFAワールドカップ公式晩餐会(東京国立博物館)ではテーブルトッププロデュースを手がけた。また、1994年よりパークハイアット東京、2003年よりグランドハイアット東京、また2006年よりハイアットリージェンシー京都のフローラルデザインを行っている。ハイアットリージェンシー京都オープン時にはアートプログラムも手がける。 2001年より経済産業省・伝統工芸品産業審議会の委員を務め、(財)伝統的工芸品産業振興協会の認定による産地プロデューサーとして、石川県をはじめ日本各地の伝統工芸品産業に深く関わる。「掬 木村ふみの仕事」(grambooks 2009)をはじめ、著書多数。