『今まで見た事が無い美容・健康商品をざくざく開発☆株式会社グリム』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社グリム |
---|
美容・健康商品を開発☆株式会社グリムファンサイト参加中株式会社グリムさんから、靴擦れケアシートを頂きました。靴擦れ防止&靴擦れ後のケアに使用できる、靴擦れケアシート!靴擦れケアシートは出来てしまった傷を保護しながら靴を履くことができます!もちろん、靴擦れが起きやすい新品の靴を履く前に貼っておくのもオススメ!~使用方法~靴擦れが気になる部分に透明フィルムシートを貼るだけ!目立ちにくい暑さ0.03㎜の極薄シールが傷を保護してくれます!痛くて履けなかった靴がもう一度履けるようになります!中には、このように入っており、通常のカットバンと変わりありません。ポーチや鞄の中に入れておくことも。1箱8枚入り 1200円(税抜き)ここがポイント!◎一般医療機器なので出来てしまった傷にも使用できる!!◎オーバルサイズ(50mm×70mm)で患部を包み込んで保護!!◎粘着テープが直接保護するので水に入ってもシミない!!◎靴ズレを保護し、かさばらず目立たない!!◎独自のシリコーン粘着剤+ウレタンフィルム(厚さ0.03mm)を使用!靴擦れケアシートはこんな感じ。剥がすのも楽ちんです。~貼り方~真ん中の剥離紙を剥がし、患部に貼り付け、片方の紙、もう片方の紙を剥がすだけ。正直なところ、こういうのもっとはやく欲しかったー!学生の頃、初めて就活パンプスを履いて、学校へ行ったとき、お昼休み終わる頃に悲鳴が・・・。友達が私の後ろ姿を見て、血が!と騒ぐので何かと思えば、かかとから血が大量に流れ出ていました。よく見ると皮がさけ、肉が見えていた!これには悲鳴をあげたくなります。午後にも授業があるので、ティッシュで応急処置をし、痛みに耐えながら頑張っていた記憶が。これ以上の靴擦れの痛みは過去にも先にもなさそうな。新しい靴や履いていなかった靴、パンプスを履くと必ず靴擦れを起こすため、靴擦れケア用品はよく使用していましたが、あまり効果があるようなないような感じで。これは、直接肌につけるので、効果がありそう!貼り方も簡単で、ちょっとよれても簡単に直せました。かかとほぼ全体を覆ってくれて、薄い色なので、目立ちにくい!動かしても肌へのつっぱりというか、引っ張りを感じず、付けていることを忘れてしまうほど。防水性もあるため、万が一靴擦れを起こしてしまっても、これを貼って、ケアをしてお風呂に入っても痛みが感じられなさそうなので、怖くない!靴擦れと仲良くなれそうです!かかとを守ってくれて、もう靴擦れにおびえなくても済みそうです!夏に大活躍間違いなしです!ありがとうございました。靴擦れケアシート
Ki-sa 2017-02-21 15:00:00 提供:株式会社グリム
Tweet |