閉じる

『紀州梅専門店 五代庵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州梅専門店 五代庵 五代庵

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

3日前!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

5日前!

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

贈答に人気の紀州五代梅の心10粒をモニター10名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

■人気の紀州五代梅の心10粒 | *a feeling life **  今日の気になるもの - 楽天ブログ

いつも 見てくれて ありがとうこざいます♪

五代庵ファンサイト参加中

五代庵 様の​​​​​​

■人気の紀州五代梅の心10粒

を ためしてみました♪

結構 梅干しの割には りっぱな 舗装です ↓

中を 開けてみると ますます
驚きっ~~~ !   !  !

ななななんと 梅干しが 木箱入りなんですっ~~ !

まだまだ これだけで驚いては いけませんっ

このように 一個一個が 丁寧に包装されているんです。

さすが 贈答用だけあって 高級感が あります。
中身は 10個入りです♪

さて どんな梅干しが 入ってるんだろう。
興味深々です♪

なんと ふっくらしてて 大きさは 大粒。

皮は薄くて 果肉は ぶちゅっとしてて やわらかい。

よく 皮が 厚く硬くて 塩が ふきだしてるのもありますが

紀州の五代梅は 見た目も上品です♪
さて そのお味ですが、

それぼとの酸っぱさは 無く ちょっと甘口で
一度に たくさん食べられそうです。

酸味が 苦手の方は ちょうどいいかも♪です。 

薄味なので お茶うけに そのままでも いただけますね

まずは 梅干しといったら 白いごはん !

なので おむすびにして いただきましたよーーー♪

梅干しと おむすびの 相性は ばつぐん。

とっても おいしく いただきました。

紀州五代梅の心は 紀州産完熟南高梅を 一粒一粒大切に漬け込み
完熟させていますので

漬け込む職人さんのこだわりが 感じられる紀州五代梅

ご贈答品には ぴったりの品だと思います。​​​​ インスタグラム はじめましたぜひ いいね♪ フォロー♪ お願いします   ■■ モニターイベントの紹介です ■■

【20名様】函館あさひ 紅鮭・焼さば・さけ茶漬★フレーク3品 モニター募集!

【手首にお悩みのある方集まれ!!】AIDERブログモニター30名募集

甘酒を手作りしたい方に♪老舗伝統の米麹♪ホシサン☆『甘酒麹』モニター20名募集

★第13回Instagram限定★北欧生はちみつを使ったレシピ大募集!!

【中鎖脂肪酸69.2%】エクーア エキストラバージンココナッツオイル500ml

地元で丁寧に育…

菜未   2018-06-08 00:00:00 提供:五代庵

企業紹介

五代庵

日本一の梅の里で「梅を通じて社会に貢献する」をモットーに、 東農園は積極的に企業活動を行なってまいりました。
私たちは天保五年の創業以来、五代にわたり伝統を受け継いできた梅干を中心とする食品事業にとどまらず、 「梅のあらゆる可能性に挑戦する企業」を目指し、 人々の健康に役立つ機能性食品の開発へと着実に地歩を築いてきました。
地域における循環型社会を確立し、 また食育の大切さを追求することこそが、日本一の梅の里を守り、人々の健康を守ることにつながると私たちは確信しています。
梅づくり一筋、五代目の私たちは、「安心」・「安全」、そして「健康」をモットーに、これからも「つくり手の心」が伝わるものづくりを続けて社会に貢献します。

東農園の歴史
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/history.html

表彰
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/100.html

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す