閉じる

『紀州梅専門店 五代庵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州梅専門店 五代庵 五代庵

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お歳暮などの贈答の贈り物に人気!紀州五代梅の心10粒

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お歳暮などの贈答の贈り物に人気!紀州五代梅の心10粒☆その2


お正月気分も抜けないまま1月8日になりました今も毎日お餅ばかり食べています実家へ帰省した時 せっかくなので両親にもお裾分けで紀州五代梅の心食べてもらいました。母は酸っぱいと言いながら1個完食父は美味しいと言いながら1個完食思うに、クセになる美味しさみたいです私は、やはり梅と言えば番茶風邪にも良いらしいですね実際一緒に食べたらとても相性がいいお気に入りの組み合わせでした贈り物に とても喜ばれると思います1回目のBlog五代庵ファンサイト参加中お歳暮などの贈答の贈り物に人気紀州五代梅の心10粒お試ししてみました。ゆうパックふるさと小包全国版梅部門7年連続日本一を達成したこちらのお品木箱入りでございます紀州産南高梅を一粒一粒大切に漬け込み熟成させたものでございまして使用してるのはもちろんA級品こだわりの漬け込みこだわりの減塩製法梅が本当に美味しく食べられるように作られております。贈答用でとても人気のある理由がわかりました粒が大きく 見た目もキレイですし 香りも凄くいいです。ある意味芸術品ですね一粒にすると約300円程まさか 梅干し嫌いの私が梅干しを食べる日が来るとは思いませんでしたが嫌味な感じが全くしないので 美味しく食べられました。50年間生きてきて こんな美味しい梅干しを知らなかったなんてちょっと人生損した気がします。でも、少しだけ本音を言いますと・・やはり酸味が強く、酸っぱいと感じたのでそこは苦手かな個人的には もう少し酸っぱくない方が 食べやすいかもしれません。HPをみたら いろんな種類があるので自分に合った梅を選べば宜しいかと思いますけど。梅干し好きの旦那さんは一口食べてスイーツみたいな梅と申しておりましたので梅好きの方が贈答用でいただいたら大変喜ばれると思います。これから年末年始のご挨拶などで贈られてはいかがでしょうか?






IMobile.Native.PC.showAds({pid: "62541",asid: "1416606"});
IMobile.Native.PC.showAds({pid: "62541",asid: "1416669"});
IMobile.Native.PC.showAds({pid: "62541",asid: "1416670"});













雪まるこ   2018-01-08 12:09:00 提供:五代庵

企業紹介

五代庵

日本一の梅の里で「梅を通じて社会に貢献する」をモットーに、 東農園は積極的に企業活動を行なってまいりました。
私たちは天保五年の創業以来、五代にわたり伝統を受け継いできた梅干を中心とする食品事業にとどまらず、 「梅のあらゆる可能性に挑戦する企業」を目指し、 人々の健康に役立つ機能性食品の開発へと着実に地歩を築いてきました。
地域における循環型社会を確立し、 また食育の大切さを追求することこそが、日本一の梅の里を守り、人々の健康を守ることにつながると私たちは確信しています。
梅づくり一筋、五代目の私たちは、「安心」・「安全」、そして「健康」をモットーに、これからも「つくり手の心」が伝わるものづくりを続けて社会に貢献します。

東農園の歴史
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/history.html

表彰
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/100.html

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す