『紀州梅専門店 五代庵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
五代庵 |
---|
は~12月に入ってからは1日が過ぎるのが早い!早すぎる~あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ~と、やることが満載ですよね。 その1つが、年末年始のご挨拶に持参したい贈り物を選定することでもね、今年は大丈夫なのもう候補が決まりましたからね~。 それが「紀州五代梅の心」。大粒で良質な紀州産完熟南高梅を、1つ1つ大切に漬けたものです。 贈り物を選ぶポイントとして考えていることが、2つありまして自分では買えないけど、いただいたらうれしいもの。賞味期限が比較的長いもの。 まずね。このお箱を見てみて。木箱よ! まあ、見るからに高級そうだこと 木箱を開けてみると、まるで高級和菓子のように、高級梅干が並んでいますのよ、奥様! これは自分ではなかなか買わない商品ってことで、まず1つ目のポイントをクリア。 そして、こちらの賞味期限は、2018年7月ですってあわてず、じっくりといただけるのが、何よりうれしい2つ目のポイントなのでした。 そして、食べてみますね。肉厚でふっくらで柔らかい~。皮がないみたい。お味もしょっぱすぎずにまろやかで、そのまま食べてもおいしすぎです。は~日本人で良かった 五代庵ファンサイト参加中
みーちゃん猫 2017-12-23 19:03:48 提供:五代庵
Tweet |
日本一の梅の里で「梅を通じて社会に貢献する」をモットーに、 東農園は積極的に企業活動を行なってまいりました。
私たちは天保五年の創業以来、五代にわたり伝統を受け継いできた梅干を中心とする食品事業にとどまらず、 「梅のあらゆる可能性に挑戦する企業」を目指し、 人々の健康に役立つ機能性食品の開発へと着実に地歩を築いてきました。
地域における循環型社会を確立し、 また食育の大切さを追求することこそが、日本一の梅の里を守り、人々の健康を守ることにつながると私たちは確信しています。
梅づくり一筋、五代目の私たちは、「安心」・「安全」、そして「健康」をモットーに、これからも「つくり手の心」が伝わるものづくりを続けて社会に貢献します。
東農園の歴史
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/history.html
表彰
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/100.html