『紀州梅専門店 五代庵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
五代庵 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
梅干し大好きな子供達と一緒に食べてみたいです!!商品説明や試食中の写真複数枚と共に、しっかり丁寧なレポートを書きます。ブログには子供達も頻繁に登場中です♪ Instagramにも投稿します☆ 2018/03/18
ブログ、インスタでモニターなどさせていただきます。詳しく画像載せたり更新率も高いです。是非モニターさせて下さい。投稿には自信があり観覧数も多いです。よろしくお願いします。 2018/03/18
ブログやインスタグラムにアップします宜しくお願いします 2018/03/18
妊娠して梅干しにハマり、色々試してお気に入りがまだ見つからないので応募しました! 2018/03/18
高級な梅干しを食べた事がなく、梅干しが苦手な主人でも食べれるんじゃないかなと期待をして応募してみました(*´꒳`*) 2018/03/17
インスタOK 2018/03/17
梅ぼしが大好きです♡♡♡
ブログ・インスタ・ツイッターにて紹介させていただきたいです。
インスタのフォロワー数は800人以上います。
よろしくお願いいたします。 2018/03/17
よろしくお願いします。
2018/03/17
梅が大好きなので是非頂いてみたいです。美味しさ、見た目、進物に便利か?など詳しくレポートし、ブログ、インスタに必ず投稿します。ブログ毎日更新、是非よろしくお願いします。 2018/03/17
周りの友達や家族、インスタグラムなどでも広げていけたらと思います!また、SNSで日々たくさんの投稿をしているのでこちらの商品での投稿でお力になれたらなと思います。よろしくお願いします! 2018/03/17
ぜひぜひ試してみたいです!!! 2018/03/17
子供たちがお取り寄せした梅干ししか食べないので、みんなで楽しくモニターしたいと思います。よろしくお願いいたします。 2018/03/17
梅が大好きでご飯のお供に夕飯で食べます!ワンランク上の肉厚な梅に大変憧れます。是非食べてみたいです!SNSやブログでは写真と共にお味などを丁寧にご紹介させていただきます。よろしくお願いします! 2018/03/17
日本一の梅の里で「梅を通じて社会に貢献する」をモットーに、 東農園は積極的に企業活動を行なってまいりました。
私たちは天保五年の創業以来、五代にわたり伝統を受け継いできた梅干を中心とする食品事業にとどまらず、 「梅のあらゆる可能性に挑戦する企業」を目指し、 人々の健康に役立つ機能性食品の開発へと着実に地歩を築いてきました。
地域における循環型社会を確立し、 また食育の大切さを追求することこそが、日本一の梅の里を守り、人々の健康を守ることにつながると私たちは確信しています。
梅づくり一筋、五代目の私たちは、「安心」・「安全」、そして「健康」をモットーに、これからも「つくり手の心」が伝わるものづくりを続けて社会に貢献します。
東農園の歴史
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/history.html
表彰
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/100.html