norimomoです。
師走になりましたね。
お世話になった方へのギフトにおススメの商品を
ご紹介させていただきたいと思います。
目上の方への、お礼に何かを・・・と
悩むことがありませんか?
甘いものがダメな方も案外いらっしゃるので~
今年はコチラを♪
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_17132221515c0252d745441.jpg)
五代庵
紀州五代梅の心(10粒)
容量 10粒入り
価格 3,456円(税込み価格)
ちょうど良い価格帯で、とっても美味しい高級梅干しです。
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_17452276435c0252d79a4fd.jpg)
とても丁寧につくられたパッケージが
もらって嬉しいって思えます。
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_3791363225c0252d7daccd.jpg)
木箱入りで、一つ一つ個包装されているから
贈り物にとっても喜ばれる梅干しです。
フジテレビ「めざましどようび」
テンションMAX ハイ&ロー
【AERA STYLEMAGAZINE】秘書課の手みやげ御推奨で
紀州五代梅の心が紹介されたそうです。
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_19945207565c0252d81f381.jpg)
人に贈り物をするなら、先に自分で食べてみないとね。
丁寧に包装されている一粒を出してみました。
3センチ強ほどもある紀州産の南高梅の熟成梅干し。
芳香に富み、皮が柔らかく、果肉が厚い紀州産の南高梅を厳選した
とても良い梅を使われています。
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_4088677395c0252d85ac7c.jpg)
夏の土用干しを終えた梅干を樽に貯蔵して寝かせ、
こだわりあるはちみつや本みりんで二度漬けすることで、
通常のはちみつ梅よりも約二倍も時間をかけてじっくり漬け込むことで
熟成させてつくられています。
とっても大粒の紀州五代梅一つ一つを個包装することで
熟成された美味しさをしっかりと味わえるのがうれしいですね。
先日焼き上がったばかりのnorimomo製の豆皿にのせてみました。
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_11215115225c0252d88e79c.jpg)
やはり
梅干しは炊き立ての白米といただくのが
黄金の食べ方ではないでしょうか~
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_5663332315c0252d8d3805.jpg)
見るからにとてもジューシーなツヤ
と
ふっくらと柔らかそうな実!
もう見るだけで唾が出てくるでしょう?????
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_16890776555c0252d90e1f4.jpg)
大粒なので、お箸で持つと
ずっしりとした重みを感じます。
しっかりと味わうことといたします。
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(9枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_949124775c0252d949360.jpg)
先ずは、すこし割ってみました。
トロリとした果肉が食欲をそそります。
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(10枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_7468318575c0252d976f78.jpg)
はちみつと本みりんを使って二度漬けされているので
ほんのりと甘めの梅干しです。
塩味が程よく効いているので、
白米の甘さと合わさり、とっても味わい深い梅干しです。
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(11枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_4435396755c0252d9ac212.jpg)
これまでにいろんな梅干しをいただいてきましたが
こんなに美味しい梅干しは初めてです。
すっごく美味しいです。
これなら、どなたにも喜んでいただけますね。
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(12枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_8807082725c0252da0860a.jpg)
粒の数もいろいろと揃っているので
ぜひとも、ホームページで見てくださいね。
年末年始のご挨拶の手土産にいかがでしょう~
![口コミ:お世話になった方へのギフトにお薦めな梅干し発見♪の画像(13枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1201/mp_blog_photo_640_10671895865c0252da3a6a4.jpg)
毎日一粒づついただくのが、楽しみになりますよ。
五代庵ファンサイト参加中
投稿日時:2018/12/01
:
norimomoのブログ
提供:五代庵