閉じる

『紀州梅専門店 五代庵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州梅専門店 五代庵 五代庵

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

5日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【20歳以上限定】バラ梅酒スパークリングモニタープレゼント10名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

金柑マフィン&可愛いのぉ♪



 

 

 

●パン工房●

〈金柑マフィン&可愛いのぉ♪〉

昨日は寝落ち、パンを仕込めず。

なので、今日は、お菓子作りが苦手な私でも、ぱぱっとできるマフィン、いろんな意味で大好き♪

相棒殿を送り出し、洗い物をする前に、バターと玉子、牛乳を冷藏庫から出して準備。

1時間くらいかな?常温に戻しておきます。

先日作った金柑シロップも、使っちゃぉ♪

 

金柑マフィン(マフィン型1台分・6個分)♪

薄力粉120g

ベーキングパウダー5g

無縁バター50g

玉子1個

砂糖40g

塩1つまみ

牛乳40g

シロップ煮の金柑110g

フレッシュ金柑2個

金柑シロップ少々

バター、玉子、牛乳は常温に戻し、粉類はふるっておきます。

シロップ煮の金柑は、種を確認し、はずして、適当な大きさにカット。

マフィン型にカップをセットし準備。

ボウルにバターを入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜます。

砂糖を数回に分け入れ、その都度混ぜ、塩も加え混ぜます。

溶き玉子も同じように数回に分け入れ、その都度泡立て器で混ぜます。

粉類の3分の1を加え、ゴムベラに持ち替えざっくり混ぜ、牛乳を加え混ぜます。

残りの粉とシロップ煮の金柑を加え(付着のシロップごと加えます)、混ぜます。

セットした型にスプーンで流し入れ、適当にカットし種を取り除いた金柑をトッピング。

170~180度のオーブンで、23~24分焼き上げます。

(オーブンによって違いますので、加減してくださいませ)

 

中に、シロップ煮の金柑が、結構な量入るので、甘さ控えめな生地にしてます。

焼き上がりの確認は、竹串をさしてみて、何も着いてこなければ、オッケーです。

 

 

温かいうちに、先日作った金柑シロップ、まだ未完成だけど・・刷毛でぺたぺた(爆)。

おお、香りが金柑、金柑してます〜美味しそう♪

有難う〜”catsfamiy”ちゃん♪

 

 



 

 

 

●ねこくらぶ●

〈今日は暖かいね、窓辺は特等席やね・・ね、梅子はん♪〉

 



 

 

 

いつも有難うございます♪

お返事が遅れ気味で、すみません(^^;

でもでも、お気軽にコメントくださると、とっても嬉しいです♪

 

ランキングに参加中です♪

どうぞよろしくお願いします♪

 







 


JUGEMテーマ:手作りお菓子♪

 

 


【20歳以上限定】バラ梅酒スパークリングモニタープレゼント10名様

 



 

misya   2018-01-16 10:34:00 提供:五代庵

企業紹介

五代庵

日本一の梅の里で「梅を通じて社会に貢献する」をモットーに、 東農園は積極的に企業活動を行なってまいりました。
私たちは天保五年の創業以来、五代にわたり伝統を受け継いできた梅干を中心とする食品事業にとどまらず、 「梅のあらゆる可能性に挑戦する企業」を目指し、 人々の健康に役立つ機能性食品の開発へと着実に地歩を築いてきました。
地域における循環型社会を確立し、 また食育の大切さを追求することこそが、日本一の梅の里を守り、人々の健康を守ることにつながると私たちは確信しています。
梅づくり一筋、五代目の私たちは、「安心」・「安全」、そして「健康」をモットーに、これからも「つくり手の心」が伝わるものづくりを続けて社会に貢献します。

東農園の歴史
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/history.html

表彰
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/100.html

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す