ごはん党!通販販売 長うら一等米工房ファンサイト

閉じる

『ごはん党!通販販売 長うら一等米工房ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ごはん党!通販販売 長うら一等米工房ファンサイト 長うら一等米工房

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

NEW

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

NEW

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

あなたが食味鑑定人!お米を評価せよ!【おすすめ一等米3合/30名様大募集】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

あなたが食味鑑定人!お米を評価せよ!

遅くなってしまいましたがモニプラsanの企画で
あなたが食味鑑定人!お米を評価せよ!
というものに応募したところ当たりましたヾ(@°▽°@)ノ


私、普段食べるお米に対しては全然うるさくないのですが・・・
幻の道産米『ゆめぴりか』
だけは一度食べて以来虜になっております( ´艸`)
全然手に入らないけど機会があればまた食べたい☆


そんなことを書いたので
選んでいただいたのかもしれません(ノ´▽`)ノ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて。。。
こちらが長うら一等米工房sanおすすめ一等米3合☆




袋が何でしわしわかというと・・・



届いてすぐに発見され、この子達に取られ
匂いを嗅がれベタベタと触られ遊ばれたからです((((((ノ゚⊿゚)ノ


ごめんなさい~。


でもきっと匂いがいいんだと思います。
普段しめじがお米の匂い嗅ぐことなんてないですから。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さてさて、モニター初なので上手く書けるかわからないのですが
感想を書きますね。



まず、最近は息子クンも一緒に食べるので米の消費量が増えてきていて
普段はだいたい10㌔で3000円のお買い得なお米を買っています。


ななつぼし
ほしのゆめ
ふっくりんこ

道産米を中心に色々と食べていますね(‐^▽^‐)
道産米って昔はイメージが良くなかったけど最近のは美味しいんですよ!!


ちなみに今回送っていただいたのは「1等米」です☆
普段使いのお米とはちょっと格が違いますね・・・


この企画の面白いところは
「1等米を5感で感じられるよう」に銘柄・産地・生産者は
わからない状態で食べてみてくださいとのことΣ(・ω・ノ)ノ!



確かに「新潟県魚沼産こしひかり」
とか聞くと先入観で「美味しい!」と感じますよね(  ゚ ▽ ゚ ;)



だから今回はあえて目隠し検査でお米本来の味を確かめて欲しい
という企画のようです。



炊いてみたところ艶々とした輝くご飯が炊き上がりました☆
うちは子供用にやわらかめに炊くのですが
普段と同じ水分量で普段よりやわらかく炊き上がりました。
きっとお米自体の水分量が多いのではないかな!


でもべちゃっとならず一粒一粒がしっかりしていて
お米の甘みがしっかりと感じられました(-^□^-)


うん、やっぱいいお米は甘い!!


そしてお米本来の香りが強い♪


玄米を田舎から貰って精米したての時みたいな香りです。
やっぱり精米したての新米はスーパーで買うお米とは
全然違うんですよね~(=⌒▽⌒=)


長うら一等米工房sanはそういうところもこだわっているようです☆


肝心の答えですが・・・
銘柄は・・・わ、わからない( ̄ー ̄;


甘くて香りがよくて仙台の田舎からササニシキの玄米を貰って
精米したてを食べた時の味に似ている気もしますが。。。



さて答えはブログを書いた後に教えてくれるそうで楽しみです♪


ごはん党!長うら一等米工房ファンサイト応援中

kan*m*si*kam*si   2010-04-06 09:32:07 提供:長うら一等米工房

企業紹介

長うら一等米工房

こんにちは!
長うら一等米工房精米士 吉野将弘です。
当店は玄米を白米に精米するお店。簡単に申し上げますと「皮むき屋」です。

私達のこだわりは「一等米」と「鮮度」
一等米の生産者は国内に無数にいる中から選びぬかれた、屈指の技術を持つ農業家のみなさまです。
大自然の中でたいせつに育てたお米を、笑顔でたのしく召し上がって頂きたい!
そしてたいせつに育てあげた玄米の「鮮度」にこだわり、実店舗同様にご注文を頂いてから精米をします。

さぁ わたし達と一緒にあなたにとって最もふさわしいお米に出逢う旅へ出かけましょう!



   

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す