『ごはん党!通販販売 長うら一等米工房ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
長うら一等米工房 |
---|
お米大好き!
な我が家の為の企画見つけちゃいました
長うら一等米工房さんから
食欲の秋のごちそうが
平成22年産茨城県有機ミネラル米研究会こしひかり(新米) 1kg
お米食べるとほっとしますよね。
やっぱり日本人だな~って思う瞬間です♪
炊きあがりのツヤの違い、感じてみたいな。
お米って、細かいことだけど洗い方、水加減で味がかわると思います。
ワタシは、旦那に厳しく指導されました
こだわりは「一等米」と「鮮度」
一等米の生産者は国内無数にいる中から選びぬかれた、屈指の技術を持つ農業家のみなさまです。
大自然の中でたいせつに育てられたお米
大事に頂きたいですよね。
息子が大きくなったら、そんな大切さ教えてあげたいな。
さてさて…
今回のお題です。
-------------------------☆お題☆------------------------
恵みの秋の代名詞、『新米一等米』に最もふさわしいと思う秋の料理
--------------------------------------------------------
それは
☆★☆ 塩シャケのおにぎり ☆★☆
です
こんな美味しいお米をじっくり味わうなら
おにぎりしかないって思いました!
お米が主役
お米の旨みを感じたい☆
とっても贅沢なおにぎり
さらに・・・
贅沢ですが9か月の息子には
おかゆにしてたべさせてあげたい!
ピュアな口だから、お米の美味しさを誰よりも感じてくれるはず
是非、家族で美味しい食卓囲みたいです
「米」「通販」「長うら一等米工房(http://grade1rice.jp/)」
是非チェックしてみてくださいね☆
一等米と秋の味覚【平成22年産 新米こしひかり1kg/10名様プレゼント!】 ←参加中
こぴママ 2010-10-03 00:00:00 提供:長うら一等米工房
Tweet |
こんにちは!
長うら一等米工房精米士 吉野将弘です。
当店は玄米を白米に精米するお店。簡単に申し上げますと「皮むき屋」です。
私達のこだわりは「一等米」と「鮮度」
一等米の生産者は国内に無数にいる中から選びぬかれた、屈指の技術を持つ農業家のみなさまです。
大自然の中でたいせつに育てたお米を、笑顔でたのしく召し上がって頂きたい!
そしてたいせつに育てあげた玄米の「鮮度」にこだわり、実店舗同様にご注文を頂いてから精米をします。
さぁ わたし達と一緒にあなたにとって最もふさわしいお米に出逢う旅へ出かけましょう!