ごはん党!通販販売 長うら一等米工房ファンサイト

閉じる

『ごはん党!通販販売 長うら一等米工房ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ごはん党!通販販売 長うら一等米工房ファンサイト 長うら一等米工房

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

一等米と秋の味覚【平成22年産 新米こしひかり1kg/10名様プレゼント!】

モニタープレゼント

平成22年産茨城県有機ミネラル米研究会こしひかり(新米) 1kg

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
①恵みの秋の代名詞、『新米一等米』にあなたが最もふさわしいと思う
秋の料理をブログで教えてください。
②投稿する際に下記リンクをブログに貼ってください♪
⇒ブログ内に「米」「通販」「長うら一等米工房(http://grade1rice.jp/)」というワードを記載ください
※プロジェクト参加後、関連サイトのリンク集の『リンクタグ』から取得できます。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

一等米と秋の味覚【平成22年産 新米こしひかり1kg/10名様プレゼント!】 ←参加中テーマ恵みの秋の代名詞、『新米一等米』にあなたが最もふさわしいと思う秋の料理やっぱり『サンマの塩焼き』秋と言えば焼き魚というイメージがあります長うら一等米工房お米大好きな私たち夫婦は、お米の減りが早くて朝食のおにぎ… 2010/10/03

お米大好き! な我が家の為の企画見つけちゃいました 長うら一等米工房さんから 食欲の秋のごちそうが 平成22年産茨城県有機ミネラル米研究会こしひかり(新米) 1kg お米食べるとほっとしますよね やっぱり日本人だなって思う瞬間です♪ 炊きあがりのツヤの違い、感じてみたいな お米って… 2010/10/03

もみじ秋の料理もみじといえば、 サンマ焼き魚や栗ゴハンくり、松茸松茸などが 思い浮かびますドキドキ でも、今夜の夕食のメインのおでんおでんも 私の中では秋の食事割り箸 ちょうど今の時季、スーパーでもおでんコーナーが華やかで 種類も豊富ですよねキスマーク scr… 2010/10/03

おいしそうな、新米 恵みの秋の代名詞、『新米一等米』   (「お米の通販は長うら一等米工房(http//grade1ricejp/) 」) にふさわしい料理は、脂ののった焼き秋刀魚ですね あとは、しいたけ、えのき、まいたけ などなど をいれた キノコご飯 おとつい、作ったとこでしたが、… 2010/10/03

我が家は朝もご飯から初まります! 私もかなりのご飯好きだけど、娘もご飯ダイスキ おかずがなくてもとりあえずご飯があればみんなで具いろいろのおにぎりを作って食べることもσ(^_^;) これからの季節、特にイベントも多く遠足なんかにもおにぎりの出番は多くなりそうです(〃 ̄ω ̄〃ゞ … 2010/10/03

>秋ですねぇ 最近、雨が続いていたので、特に土日に秋晴れが続くと、なんだか、とっても気持ちがいいものですねさて、食べ物がおいしいこの季節まだ我が家では、新米を食してはいないのですが『新米一等米』が食べてみた〜いと思いました新米一等米とあわせて食べたいものは、やっぱり、「… 2010/10/03

一等米と秋の味覚【平成22年産 新米こしひかり1kg/10名様プレゼント!】 ←参加中 2010/10/03

モニプラでの応募です お米の通販をしている長うら一等米工房さんの新米モニターに応募しました 一等米と秋の味覚【平成22年産 新米こしひかり1kg/10名様プレゼント!】 ←参加中 「恵みの秋の代名詞、『新米一等米』にあなたが最もふさわしいと思う秋の料理」 新米はやはり、小細工せずに塩の… 2010/10/02

今年は夏から冬へ急にシフトするのがと思いきや、少し秋らしさを感じる 気候になってくれて嬉しい!!! そして秋といえば新米の季節♪ 我が家では毎年玄米の状態で米を取り寄せしておりますが、現在はそれもそこをつき そこらのスーパーで買った10キロ2980円的なお米を食べておりますよ で、これまでモ… 2010/10/02

モニプラ×長うら一等米工房さんの企画に参加こんな美味しそうなお米が来たら、何を食べたい?私はね・・・絶対、秋刀魚普通に焼いた秋刀魚がいいな秋の味覚では、大好きな秋刀魚でも・・・今年は高くって(´;ω;`)ウゥゥまだ食べていません美味しい秋刀魚に美味しいご飯、これ以上のご馳走は考えれない脂ののった秋… 2010/10/02

1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

長うら一等米工房

こんにちは!
長うら一等米工房精米士 吉野将弘です。
当店は玄米を白米に精米するお店。簡単に申し上げますと「皮むき屋」です。

私達のこだわりは「一等米」と「鮮度」
一等米の生産者は国内に無数にいる中から選びぬかれた、屈指の技術を持つ農業家のみなさまです。
大自然の中でたいせつに育てたお米を、笑顔でたのしく召し上がって頂きたい!
そしてたいせつに育てあげた玄米の「鮮度」にこだわり、実店舗同様にご注文を頂いてから精米をします。

さぁ わたし達と一緒にあなたにとって最もふさわしいお米に出逢う旅へ出かけましょう!

最新のひとこと



   

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す