『ウォールステッカーの専門店「グラスティ」』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社M&S |
---|
モニプラさんで応募したモニターに当選しました。
ウォールステッカー
こちらのウォールステッカーははじめてですが
キッチンに貼るべく いろいろ検索していた中で
質の高いものが 手の出しやすいお値段だなぁという印象で
狙っていました
まず写真を。
TOYOキッチンの3Dシンクキッチンです。
ホワイトを選択したのですが
スッキリしていて飽きがこない。けど
遊び心デザイン性がたりない。
(ごちゃごちゃしていてすみません。。。)
ということで
貼ってみました。
どうでしょうか??
白いキッチンに表情がでたと思います
ほんとうは
反対向きのイラストで・・・右から枝がでてくる構造になっていますが
モニターはそちらしかなく。
ちゃんと 選択Bとして左からのびるデザインも購入できます。
まずはセロテープで仮どめをして、
主人とあーでもないこーでもないと
いいながら
貼る位置を決めていきました。
貼り方はちょっとてまがかかりますが
その分、すごくきれいに貼れます。
詳しくはこちらをみてみてください
空気も入らずきれいに貼れましたよ。
他にも とってもかわいいデザインがたくさんあります。
グラスティファンサイト応援中
グラスティさん、ありがとうございました♪
今月末にオープンハウスをやりますので
きっとたくさんの方に見ていただけると思います
ウォールステッカーの会社、グラスティさんの 気になる商品イロイロ
ちなみに私の当選したものはこちらです。
色も他にもあります
今後の期待としては
同じようなかんじで 少し小さく、線の細いものが出るといいナァと思います。
というのは
背面の食器棚のガラスや 冷蔵庫にもちょこっと貼れると
キッチンとコラボできてたのしいかな、なんて
あとは 部分的に足せるように
おなじシリーズで パーツの販売をしてもらえるとうれしいなぁ。
きっと人によって張りたい場所って大きかったり小さかったりするとおもうので。
ウォールステッカーは ずいぶんいい進歩をしていると思いますっ
なので 今後の展開に 期待大です
たくみき。 2010-05-27 06:57:17 提供:株式会社M&S
Tweet |
簡単に貼るだけでおしゃれなインテリアが出来る魔法のウォールステッカー。
ウォールステッカーとはインテリアデコレーションアイテムです。
壁や家具、電子製品、ミラー、窓、ドアなど自分が演出したい所に貼れば自分だけのインテリアが楽しめます。
株式会社M&Sは
可愛く華麗なデザインからだれも真似できない独特なデザインまで150種類以上(980円~)のウォールステッカーを販売しております。