閉じる

『GREEN BLOGGER NETWORK』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 GREEN BLOGGER NETWORK ジーコンシャス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

人気の天然成分!オレンジオイル配合の万能洗剤『ウルトラオレンジクリーナー』

株式会社リンレイ

10

5日前!

プレゼント

人気の天然成分!オレンジオイル配合の万能洗剤『ウルトラオレンジクリーナー』

もっと見る

NEW

毎日洗えないシューズのケアに!玄関で使える水洗い不要の簡単「泡タイプ」のシューズクリーナー!

トキハ産業株式会社

30

3日前!

プレゼント

毎日洗えないシューズのケアに!玄関で使える水洗い不要の簡単「泡タイプ」のシューズクリーナー!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

春から始めるエコアクション☆調べてみよう!あなたの家庭のCO2@カーボンパス

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

カーボンオフセット付きQUOカード「GREENSHOES CARD」を10名に!

モニター数

10名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 5月12日(火)

ジーコンシャス株式会社からのメッセージ

こんにちは、GREEN BLOGGER NETWORKです ^^♪
今回はなんと! モニタープラザの”春から始めるエコアクション” 『ブログでストップ・ザ・温暖化』キャンペーンと連動したプロジェクトですよ~。

GBNもモニタープラザさんも、まずは自分たちにできることから楽しくエコに取り組むことがとても大切だと考えています。 
特に重要なのが、私たちの暮らしがどのくらい温暖化に影響しているかを「知り」、地球への負荷を楽しみながら「減らす」工夫をすることです。
 
そこで、GBNとモニタープラザ運営事務局はそれぞれキャンペーンと連動したプロジェクトを立ち上げました☆

<エコアクションのステップ>

 Step1.CO2、「知って」 
   ⇒ このGBNプロジェクトをきっかけに、家庭のCO2排出量を知りましょう!

 Step2.「減らして」
   ⇒ モニタープラザ運営事務局プロジェクトでみんなとアイデアを共有!
     http://mp.edita.jp/monitorplaza/ecoaction0904/ 

 Step3.「オフセット」
   ⇒ オフセットって何? 必要な仕組み? 方法は?といった疑問について
      同時開催中のGBNプロジェクトでご紹介しています! 
      http://mp.edita.jp/greenblogger/carbonpass090427/

   ⇒ さらにっ!オフセットしてみたいGBNファン全員に半額モニター実施中
      http://mp.edita.jp/greenblogger/teigakucampaign/

★──────☆────────★───────☆──────☆
   今回のエコネタ  【 調べてみよう!あなたの家庭のCO2 】
★──────★────────☆───────★──────☆

あなたは、自分が年間にどのくらいの二酸化炭素を排出しているかご存知ですか?

まずは自分自身のCO2排出量を知ることが、エコアクションの第一歩!

『カーボンパス』のオフセット診断であなたの家庭のCO2年間排出量を
計算してみましょう♪ 月々の電気代、ガス代、水道代を入力するだけで、
今現在のCO2排出量を知ることができます。

こちらから→ http://carbonpass.jp/forpersonal/home.php

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*あなたの家庭の年間CO2排出量はどのくらいでしたか?
*オフセット診断で出た年間CO2排出量をどう思いましたか?
*普段の生活の中でホントは省エネしなくちゃな~と思っていることはありますか?

など、『カーボンパス』オフセット診断の感想をブログに書いてください。
そして、CO2マイナス6%を実現するためにあなたがこれから取り組んで
行こうと思ったことを『マイナス6%宣言』しちゃいましょう♪

☆★☆ プレゼント ★☆★
GBNスタッフが「これはグリ~ンだっ!」と思わず唸った記事を
書いてくださったから方から抽選で10名様にカーボンオフセット付きQUOカード
「GREENSHOES CARD」をプレゼントしちゃいます!


環境省の調べでは、日本の平均的な家庭が一年間に出すCO2の排出量は合計約7400kg。
家庭から排出されるCO2の主なものは家電製品と自家用車が大半を占めています。

ひとりひとりが少しずつ意識して、1日1kgを削減していくことを目標に省エネを
心がけることで家計にも環境にも優しいカーボンニュートラルな生活が実現します!

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

☆お役立ちリンク:

●「よくわかる温暖化」(温暖化新聞): 
   http://daily-ondanka.com/basic/index.html

●目指せ1人1日1kg削減!みんなで止めよう温暖化 チームマイナス6%:
   http://www.team-6.jp/try-1kg/index.php

友達にも紹介する

スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

カーボンオフセット付きQUOカード「GREENSHOES CARD」を10名に!

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

QUOカードにカーボンオフセットの機能を取り入れ、通常のQUOカードの購入代金にカーボンオフセット経費50円をプラスすることで、カード1枚につき、CO2などの温室効果ガス約6㎏の削減に貢献できます。日常生活や企業活動において、気軽にカーボンオフセットを行うことが出来ます

 ☆詳細はこちら → http://www.quocard.com/special/greenshoes/

<およそ6kgのCO2>とは?
日本国民1人あたりが排出するCO2の量が1日平均6kg(チームマイナス6%ホームページより)とされていることから、当カード1枚で「日本国民1人あたりが1日に排出するCO2がオフセットできる」とみなすことができます。

写真のスタンダードカード以外にも、贈答シーンに合わせて簡単なロゴやメッセージを入れたオリジナルデザインもカードも気軽に作れます!

参加したみんなの投稿

モニタープラザさんジーコンシャス株式会社さんのプロジェクト春から始めるエコアクション調べてみよう!あなたの家庭のCO2@カーボンパスに参加して当選(参加記事はこちら)カーボンオフセット付きQUOカード「GREENSHOES CARD」を送っていただきましたQUOカードにカーボンオフセットつきのもの… 2009/06/07

過日、モニプラ内でジーコンシャスさんの「春から始めるエコアクション調べてみよう!あなたの家庭のCO2@カーボンパス」に当選し、カーボンオフセット付きQUOカードをいただきました♪img 297 posted by (C)万里ママカーボンオフセット付きQUOカードは、QUOカードにカーボンオフセット… 2009/05/24

モニタープラザ内 GREEN BLOGGER NETWORKさんからカーボンオフセット付きOUOカード「GREENSHOES CARD」が届きました!カーボンオフセット付きQUOカードとはQUOカードにカーボンオフセットの機能を取り入れ、通常のQUOカードの購入代金にカーボンオフセット経費50円をプ… 2009/05/18

すべて見る

企業紹介

ジーコンシャス株式会社

<サイトについて>
このごろ”健康と環境”、”自分と地球”の両方に気を配る人たちが増えています。 更にブログを通じて新しい価値観と創意工夫のアイデアによる、サステナブルなライフスタイルをみんなと共有していこうというクリエイティブな人たち「グリーンブロガー」も増えています。
 
GREEN BLOGGER NETWORKではそんな行動的なグリーンブロガーに【衣・食・住・カルチャー、エコ】など幅広いテーマのブログネタを提供するので、みんなのアイデアや意見を持ち寄り、グリーンな輪を広げていきましょう!

<ジーコンシャス株式会社について>
当サイトは「持続可能な地球と社会を、ひとりひとりの意識の進化から」というビジョンを掲げるジーコンシャスにより運営されています。
ジーコンシャスでは、持続可能な低炭素化社会の実現のために、

1.温暖化ガス排出削減につながる
  ソリューションの提供
2.SRC(社会的責任消費)を広める
  マーケティング活動の支援
3.個人や企業の環境意識改革につながる
  学習機会の提供、を行っています。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す