『GREEN BLOGGER NETWORK』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ジーコンシャス株式会社 |
---|
モニプラさんより、いただきました!!
A4サイズのオリジナルエコトートバッグ。
厚手の生地でできた、しっかりしたつくりのもので、
本や雑誌の持ち運びに便利です。
クリーム色で、中央にエコランドのロゴをあしらった
シンプルなデザインが特徴。
しっかりしていて長く使えそうですよ!
そして、このロゴをデザインしたのは、
なんと、六本木ヒルズのロゴデザインもした、
世界的デザイナーのジョナサン・バーンブルックさんなんですって。
ひと筆書きでつながっているラインがを、
∞ (無限大マーク)を連想させる形がを表現しているんだそうです。
お次は、
「モスのせっけん」(リサイクルせっけん)。
モスバーガー店舗で使用した食用油をリサイクルして作られていて、
香料・防腐剤・着色料・酸化防止剤などを含まない石鹸です♪
そして、株式会社ウインローダーが首都圏エリアで展開している、
【エコ回収の、エコランド】のクーポン券2,100円分。
いらなくなった家電品や家具などの不用品を、1個からでも回収・買取に
来てくれるんですって!!
回収したお品物は、リユース&リサイクルの流れに乗るので、
循環してくれて、ゴミを出さないそうです♪
【エコ回収サービスの特徴】は、
・電話1本で、当日でも翌日でも、すぐにお客様のもとへ駆けつけます。
・webやお電話で、事前に明確な回収料金をご案内できます。
・プロのスタッフが、お部屋の中から丁寧にお品物を搬出し、お部屋の中を傷つけません。
・女性スタッフが対応する「レディースサービス」や、
個人情報が詰まったHDDをお客様の目の前で消去する
「あんしんデータ消去サービス」など、
お客様に安心していただけるオプションをご提供しております。
・回収したお品物は、独自のオークション「エコオク」に出品し、リユースを促進します。
・オークションで落札されれば、落札額の一部をキャッシュバックしています。
(環境保護団体への寄付をお選びいただくことも可能です。)
みなさんも不要なものが出たら、ゴミにしないで、ぜひ使ってみてくださいね!
■提供: エコランド (株式会社ウインローダー)
http://www.eco-land.jp/
『我が家の3R』(REDUCE, REUSE, RECYCLE)は、
リサイクルに回せるゴミは、必ず分別してますね。
でも、これって当たり前ですよね?
空き缶、段ボール、ガラス瓶、ビニール、紙牛乳パック、etc・・・
空き缶のプルタブや、ペットボトルのふたも別にして、
これは会社とかでやっている運動(寄付)に出しています。
リサイクルに回せるものは、きちんと分別していますね。
仕事が忙しくてもこれだけはきっちり!やっています。
あとは、不要な電源【コンセント】は抜くようにしています。
お料理。
ゴミを出さないようにできるだけ使い切って、
ゴミを出さないように工夫しています。
生ゴミも、できるだけ乾燥させて小さくして捨てています。
■提供: エコランド (株式会社ウインローダー)
不用品の回収なら【エコ回収の、エコランド】。首都圏エリアの不用品回収をしています。
http://www.eco-land.jp/
■提供: 株式会社モスフードサービス
*モスバーガー横浜石川町店、横浜桜木町店、関内店ではグリーンEXPOのご招待券を配布中です。
ともゅん 2009-07-03 07:23:13 提供:ジーコンシャス株式会社
Tweet |
<サイトについて>
このごろ”健康と環境”、”自分と地球”の両方に気を配る人たちが増えています。 更にブログを通じて新しい価値観と創意工夫のアイデアによる、サステナブルなライフスタイルをみんなと共有していこうというクリエイティブな人たち「グリーンブロガー」も増えています。
GREEN BLOGGER NETWORKではそんな行動的なグリーンブロガーに【衣・食・住・カルチャー、エコ】など幅広いテーマのブログネタを提供するので、みんなのアイデアや意見を持ち寄り、グリーンな輪を広げていきましょう!
<ジーコンシャス株式会社について>
当サイトは「持続可能な地球と社会を、ひとりひとりの意識の進化から」というビジョンを掲げるジーコンシャスにより運営されています。
ジーコンシャスでは、持続可能な低炭素化社会の実現のために、
1.温暖化ガス排出削減につながる
ソリューションの提供
2.SRC(社会的責任消費)を広める
マーケティング活動の支援
3.個人や企業の環境意識改革につながる
学習機会の提供、を行っています。