『GREEN BLOGGER NETWORK』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ジーコンシャス株式会社 |
---|
2人にも地球にも優しいバレンタインの過ごし方ってどんなでしょう?
GBNさんはキャンドルの灯りとアロマの香り、
ワイン片手に二人でゆったりと過ごす時間を提案されています。
ステキですね~。
想像するとうっとりしちゃいますね。
エコって、何か贅沢をしちゃいけないような気がしてたんですけど、
こんな素敵なエコなら大歓迎ですよね。
自然の火の光には、心をくつろがせてくれる素敵な力がありますものね。
私のバレンタインの過ごし方はありきたりなんですけど、
チョコレートケーキや、チョコクッキー、それに美味しいチョコレートそのものも買ってきて、
お茶と共に家族で美味しくいただくというものなんです。
家族でろうそくの火を見つめるというのもいいですよね。
夫婦で、親子で、今まで言いづらかったことも言えそうです。
でも、ただケーキを食べるだけだと、全然エコじゃないような・・・・
これを地球に優しくするにはどうしたらいいんでしょう?
ガソリンを使わずに買いに行く?
最初から自転車と電車で買いに行ってます♪
チョコレートは国産品を買う?
そんなのあるのかな?
それともお茶を国産にする。
これならできそうですね。紅茶じゃなくて煎茶を飲むのってどうですか?
その方がたくさんケーキを食べられそうな気もしますよ~。
さっぱりしたお茶を飲んでチョコケーキに、チョコクッキー食べ放題!!
う~~ん、エコバレンタイン、結構難しいです・・・
CO2をバランスる。カーボンパス。
とくえもん 2009-02-09 14:28:55 提供:ジーコンシャス株式会社
Tweet |
<サイトについて>
このごろ”健康と環境”、”自分と地球”の両方に気を配る人たちが増えています。 更にブログを通じて新しい価値観と創意工夫のアイデアによる、サステナブルなライフスタイルをみんなと共有していこうというクリエイティブな人たち「グリーンブロガー」も増えています。
GREEN BLOGGER NETWORKではそんな行動的なグリーンブロガーに【衣・食・住・カルチャー、エコ】など幅広いテーマのブログネタを提供するので、みんなのアイデアや意見を持ち寄り、グリーンな輪を広げていきましょう!
<ジーコンシャス株式会社について>
当サイトは「持続可能な地球と社会を、ひとりひとりの意識の進化から」というビジョンを掲げるジーコンシャスにより運営されています。
ジーコンシャスでは、持続可能な低炭素化社会の実現のために、
1.温暖化ガス排出削減につながる
ソリューションの提供
2.SRC(社会的責任消費)を広める
マーケティング活動の支援
3.個人や企業の環境意識改革につながる
学習機会の提供、を行っています。