ハーブショップ グリーンフラスコのファンサイト

閉じる

『ハーブショップ グリーンフラスコのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハーブショップ グリーンフラスコのファンサイト グリーンフラスコ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

[限定6名] ローズで「秋のうるおい化粧水」作りセミナーご招待

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

うるおい化粧水の作り方!

さてお勉強の時間です





自由が丘なんて、お洒落な街にある

グリーンフラスコ さんで、手作り化粧水のセミナーを受けてきました。





講習会のあったテーブル。ステキ~





では、早速材料のご紹介を



 ローズウォーター   55ml

 植物性グリセリン    5ml

 精油(フランキンセンス&ラベンダー)  各5滴

  




これだけ~





ココで、材料のご説明を





まずベースとなる、ローズウォーター



原料となる植物を蒸留釜ってのに入れて、下から水蒸気を通し水蒸気を冷却管で冷やす。

するとフローラルウォーターと精油が出来るそうです




精製水より、ほのかな香りを楽しめるからイイよね~

今回使用したのは、ローズオイルの片割れのローズウォーターです






続きまして、精油

まずは、フランキンセンス(←彼とは関係ありません)



カンラン科の植物で、少しスパイシーな香りがします。

睡眠の質を高める効果や、小じわに効くんだって





そして、おなじみラベンダー



ラベンダーはシソ科の植物(知らなかった)で、心休まる香りがするよね。

抗菌作用があるので、ブツブツなどのトラブル肌に効くそう(←これツブツブ)

頭痛や風邪の予防にもイイんだってよ






最後は、植物性グリセリン

この子は、水と油という混ざり合わないものを混ざるようにしてくれる役割をしてくれてます

そして保湿や保存といった大事な役目も担われております

ただし多ければイイってもんじゃないそうなので適量でね。



(昔、母親がデッカイグリセリンの瓶送ってきたんだけど、アレ間違いだったのね)







では、お待ちかねの作り方いってみよ~






コレまた簡単で、

植物性グリセリンを量り、精油を落とす

よく混ぜ合わせる

フローラルウォーターを入れ、よく振る



これだけ~





じゃ~~~~ん



遮光のビンではないので、1週間くらいで使い切るのがベストだそう





肝心なのは、使用感だよね。

グングン吸い込んでくれてる感じがする~



ケミカルなものが入ってないので、安心してジャンジャン使えます




そして数回入れ込んでるうちに、お肌がもっちりしてる感じが

しばらく自作の化粧水使い続けてみようと思います






次はカスタマイズして、ネロリを加えて乾燥対策しようかな~

その時のポイントは

全体量に対する精油の量が、濃度1%以下ってこと。




今回は、ローズウォーター+植物性グリセリン=60mlで、

濃度が1%なので、0.6mlまで。



精油1滴=0.05mlなので、12滴までOKってことになります。

(精油の量が多すぎると、肌への刺激になる場合もあるそうです)



自分好みの香りやテクスチャーになるまで、試してみるのも面白いよね~








こちらグリーンフラスコさんの入口



お店の中もたくさん気になる商品があって、店内の撮影の許可をいただけたので、ぼちぼち紹介していきたいと思います

yosi   2010-11-04 00:00:00 提供:グリーンフラスコ株式会社

企業紹介

グリーンフラスコ株式会社

多様性を認める視点・ホリスティックな視点・エコロジカルな視点をキーワードに企業活動を行っております。
東京 自由が丘に直営店を持つ、ハーブショップ グリーンフラスコは、オンラインショッピングやカタログ通販も運営しています。
使い広めていただくためにも教育にも力を注いでおります。
東京以外にも、北海道、大阪、福岡でもセミナーを開催。また、オンラインスクールも開催しております。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す