ハーブショップ グリーンフラスコのファンサイト/冬茶・四季茶シリーズの口コミ(クチコミ)・レビュー(ますさん)

グリーンフラスコ株式会社のヘッダー画像

レビュー


「冬茶」というハーブブレンドティーのモニターをさせていただくことになりました。


このお茶は四季茶シリーズの一つで、

今回の冬茶には


ローズヒップ (体の免疫力アップ)

沖縄クミスクチン (泌尿器からの感染防御)

セージ (上気道からの感染防御)

埼玉エキナセア (体の免疫力アップ)


という4種類のハーブがブレンドされています。

「せき・のど・風邪のお茶」として12~2月での限定販売です。


私が今回応募した理由はズバリ


風邪ひきやすいから

です。

しかも、のどからくる風邪ばっかり。

一年に一度は全く声が出なくなります。


子供が風邪をひけば、ほぼ毎回もらうし、いつまでも長引いて育児も家事もままならなくなる私。

そもそも

小さいころから体はそんなに強いほうではなく、ちょっと無理すればすぐ体調を崩すタイプなんです。


今まではただ一人で部屋で休めばよかった体調不良も、

2歳1歳の子供がいる今はそうはいかないので、

風邪予防になったらいいなーと思い応募したのでした。


実は、

私はハーブティーは常飲しません。

外出先で出していただいたのを飲むくらいで。

どんなハーブティーがあるのか、

はたまたどのハーブティーがどんな味なのか。


全然知らない完全ビギナーです。



パックを開封する時点ですでにドキドキ・・・・(笑)


ポットにお湯を注いでドキドキ




























マグカップに注いでドキドキ


飲む前にドキドキしすぎでしょ

と自らツッコミながら飲んだ感想は、


問題ナシ



美味しいのかまずいのか

二者択一だとしたら

美味しい を選びます。

















この冬茶のブレンドで、何の味が一番強いのかはわかりませんが、

スーっとする感覚がありました。

風邪にいいっていうんで薬感覚で苦いのかとちょっと想像してましたが

そうでもなく、


「体にいいハーブティーなんだよ」


って出されたら

「へぇーそうなの」

と案外抵抗なく飲める味だと思いました。

香りも、甘く癒される香りっていうのとは違うけど、

悪くない。


それから、もう一つ特筆すべきことがありました。


効果、ありましたよ


実は、クリスマス直後から年末年始、子供たちがひどい風邪をひきました。

下痢・嘔吐・鼻水・咳。

私にぴったり密着し、私の顔に咳を浴びせ続けた子供たち。


兄弟でピークのずれがあったにしても、約10日は風邪と闘っていたので、

絶対に今回も風邪うつされると思ってました。


けど、

このお茶のおかげじゃないかなー。

全く風邪症状なく過ごせましたよ

すごく嬉しかったし、毎年このシーズンは買いたいなと思いました。



子供の風邪をうつされてコホコホしてたので

旦那サマに飲みなさい~と勧めたところ、


沈黙で飲みきりました。


沈黙の意味は「美味しいとは言えないけど飲めないことはない」

ということでしょうか。

聞いても何も答えませんでした。


ハーブティーは各家庭に常備してあるようなポピュラーなお茶ではないから

好き嫌いは分かれるかも。



食事に合うようなお茶ではないですが、

香りも楽しめるので、リラックスしたいときや一息つきたいときにいいですね。

私はコーヒーを一日に何杯か飲むんですけど、

そのうちの1杯はハーブティーが飲みたいな、

と思うようになりました。



一杯がティースプーン2杯にお湯200mlなんですが、

商品はたっぷり30g入りなので約10杯分です。

堪能できますよ~


メディカルハーブ(身の回りの薬草)で病をいやす植物療法は世界最古の自然療法だそうです。

自然のものだから安心だし、お茶として体内に取り込むのは手軽で無理のない方法ですよね。


それに、何とびっくり

抗酸化作用(老化防止効果)

があるんですって。


ちょっとハーブというものに興味が出てきましたよ。



こちらの会社はお茶だけでなく、アロマオイルやスキンケア用品、・・・本当にたくさんの商品を扱っていますので、気になる方は覗いてみてください。



ハーブショップ グリーンフラスコファンサイト応援中

投稿日時:2011/01/04 : ATERIER M 提供:グリーンフラスコ株式会社

「冬茶・四季茶シリーズ(グリーンフラスコ株式会社)」の商品画像

冬茶・四季茶シリーズ

価格:840円(税込)

せき、のど、風邪のお茶。冬限定のブレンドハーブティーです。国産ハーブを2種類使っています。

ショップへ行く