ハーブショップ グリーンフラスコのファンサイト

閉じる

『ハーブショップ グリーンフラスコのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハーブショップ グリーンフラスコのファンサイト グリーンフラスコ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

4日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

NEW

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

[限定5名] グリーンフラスコ直営店 見学レポートモニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

Green FLASK @ Jiyugaoka

ここ二日ほど少々涼しい日が続いた東京。

いよいょ今日からはお盆休みに入られる方も多いのではないでしょうか?



…私は…通常出勤致しております…

(えーぃ、10月ぐらいにまとめてお休み、とってやるぅ…たぶん)











これまた先日の話になりますが、

少々以前から気になっていた、自由が丘のお店、

「Herb Shop Green Flask」さんにお伺いして参りました










自由が丘の駅から徒歩約5分。

自由が丘らしい、ナチュラルで優しい雰囲気のエントランスが、

扉を開けて、訪問者を出迎えてくれます









実はこちらのお店、様々なブランドのエッセンシャルオイルやアロマ関連グッズ、

そしてハーブ関連グッズを販売したり、ワークショップなどを行っている、

こういった系のお店としては珍しい「ハーブ/アロマのセレクトショップ」的存在







実はアロマコーディネーターの資格取得も狙っている私としては、

相当気になるお店でした

(えぇ、アロマが似合っていないって??そんなこと!…分かってます、はい)











ともあれ、せっかく楽しみにお伺いしたお店だったので、早速ご紹介を…





  



エントランスを抜けると、まずは目に飛び込む圧倒量のハーブ/アロマ関連本

紀○国屋さんレベルの大きな書店などでも、

これだけのアロマ関連本が一挙に揃うトコロはなかなかない…





実家の父親の書斎もこんな感じなのですが、

やはり、中身の本が違うだけで、こんなにも魅力的に…

(父上、こんなトコロで整理整頓の悪さを暴露してゴメンナサイ…)

















店内は明るい木目調に統一され、

室内全面、アロマのエッセンシャルオイル、オーガニックティー、

アロマを使ったパフュームやハーブティーなど、

もぅ、どこを見ても目移りしてしまいそうな、魅力的な商品ばかり…



















一角にはフードコーナーもあり、お茶や黒糖クルミ、ジャムなども…



















こちら、↑のジャムの原材料となっている、北海道「むろう農場」のブルーベリーの枝。

こうやって生のブルーベリーを見るのも、なんだか新鮮だったりしますね



















月替わりにテーマが変わる特設コーナーでは、今月のテーマが「沖縄」。

クミスクチン、サンニン(月桃)、ウッチン(ウコン)、ゴーヤのブレンドティーが

今月限定で販売されていました。

こちら、お肌にも肝臓にも、内蔵関連に色々良いとのことで、

早速お買い上げチーン














 





 





そしてその沖縄コーナー。

シーサーが置いてあったり、沖縄の月桃のオイルが焚かれていたり、

さんぴん茶(ジャスミンティー)が飲めたり、沖縄の音楽が流れていたり…

沖縄の風情が満載です

















そして、こちらは珍しい国産エッセンシャルオイル。

北海道モミ、青森ヒバ、沖縄月桃、高知柚子、北海道和薄荷(ハッカ)など、

他ではなかなか見ることのできない、国産の原料を使ったオイルは、

香ってみると、なんともジャパニーズな風情の香りが漂い、

それだけで奥ゆかしい、幸せな時間を感じれるよう

こちら、グリーンフラスコさんオリジナルの商品。

















オーガニックのドイツ製オイル、タオアシスの他、マギーティスランドや

ロバートティスランドのオイルも、しっかり揃っていました

















さらにこれ、少々珍しくって思わずパチり・・・



「月の満ち欠けのリズム」にそった「浄化・排出」にピッタリのアロマをブレンドしたシリーズ。

新月時、満月時のハーブティーとオイルが揃っています




















ちなみに、8月1日~31日の期間限定で、

グリーンフラスコのショップが軽井沢にOPEN

映画、『西の魔女が死んだ

』の撮影セットを使っての開店で、

なんだか、それだけでアロマティック(?)な世界に浸れる気分になりそう…



アロマにご興味がある方で、この時期、軽井沢近辺に行かれるご予定のある方は、

行ってみるのも悪くは無いかもしれません…ね





アロマの初心者の方から、まだまだ学びたいという方にも、

是非ともおススメのお店です









********************************************************************







さぁぁてと、アロマやハーブをしっかり満喫したその後は、

優雅に自由が丘近辺をお散歩…







なぁんて思っていたのもつかの間、次の用事が差し迫っていた事を思い出し…







4年前程に開業したこちら、「Trainchi(トレインチ)」の
可愛らしいエントランス横を颯爽(?)と駆け抜け…



















素敵なオープンテラスのあるカフェなどを横目に…

猛ダッシュで、次の目的地へ…



嗚呼、こんなところでお茶でもしたら、とっても幸せな時間を送れるのに…
っと心で悔みながら、それでもパチりは忘れない。




なんともゆったり時間の流れる素敵な街に、
なんともそぐわない、急ぐ女Zyna







せっかくこんなに素敵な界隈に来ていたのに…

っというか、スケジュールをツメツメにしてしまう、

私の性格のせいではあるのですが…







次回の訪問時には、必ずや、ゆったり時間を取って、

ここら辺をお散歩するぞぅ、っと心に決めた一日でした…









さてさて、夏休みの皆様も、まだまだお仕事よっという皆様も、

共に素敵な一日をお過ごしくださいね











Hope you all enjoy your summer day!



** Zyna **







 









ハーブショップ グリーンフラスコファンサイト応援中

Zyna   2010-08-11 06:10:00 提供:グリーンフラスコ株式会社

企業紹介

グリーンフラスコ株式会社

多様性を認める視点・ホリスティックな視点・エコロジカルな視点をキーワードに企業活動を行っております。
東京 自由が丘に直営店を持つ、ハーブショップ グリーンフラスコは、オンラインショッピングやカタログ通販も運営しています。
使い広めていただくためにも教育にも力を注いでおります。
東京以外にも、北海道、大阪、福岡でもセミナーを開催。また、オンラインスクールも開催しております。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す