みどりで、つながるGreenSnapのブロガー向けファンサイト

閉じる

雑草で悩まれる方に朗報! 「ネコソギロングシャワー」体験モニター大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ネコソギロングシャワー

「植物のある空間」の写真を共有し、植物好きな人達との交流を楽しむSNSサービス、GreenSnap(グリーンスナップ)さんの紹介で効き続けるシャワー除草剤「ネコソギロングシャワー 」っていう商品を使ってみたよ




商品紹介&ご購入はこちら
http://www.rainbow-f.co.jp/nekosogidochi/index.html


家周りの草取りをするのって天気がいい日よりも、雨が降ったあとのほうが地面が柔らかくなってて抜きやすいんだけど、それでもめんどくさいときとか、頑固な場所とかってあるよね~
そういうときは「除草剤」を使うのが一番

・・・・・って思うものの、「どの除草剤がいいのか」については私自身よく分かってなかったりして

今回使った「ネコソギロングシャワー」は、農林水産省登録商品
ダイオキシンみたいな有害物質を含んでなくて、「普通物」っていうのに該当するんだって。
ちなみにこの「普通物」っていうのは「毒物・劇物に該当しないもの」を指していう通称なんだとか。




除草の原理としては、植物特有の生理代謝機能(例:光合成)を阻害して雑草を枯らし、土壌中の成分は微生物の働きにより徐々に分解されるみたいだよ




使い方は超ぉ~簡単
薄めずにこのまま液体を撒くだけでOKなんだもぉ~ん




1本「1.3L」っていう大容量。




最初は片手で使うにはちょっと重たい・・・・・かな
ま、それは仕方ないね。

では、まずはキャップを開けまして・・・・・




あっ、ほんとにシャワーみたい




真ん中に大きい穴が1個あって、その周りに小さい穴がい~っぱい
中心に多めにかかって、小さい穴が周りをカバーみたいな感じなのかな?

使いたい場所は色々あるんだけど、どれくらい枯れるか分からないし、最初は「頑固で困るコンクリートの隙間」で試してみることに。




ちなみに使用条件なんかで差はあるものの、メーカーさんの説明では「最短2日から」枯れ始めるみたい




では、ドバーッといっちゃいますよぉ~




最短で2日・・・・・

ということで、「2日後」でぇ~す




おぉ~、確かにっ
緑色の部分が明らかに減ってきてる

このあとどんどん枯れてきたんだけど、次はこの状態がいつまで続くのかが気になるところ・・・・・
約6ヶ月効果が続くらしいから、どれくらいまで「効果でてるわ」って感じるのか、しばらく観察し続けてみよぉ~っと

抜きやすい場所の雑草はまだボチボチと草抜きすればいい感じなんだけど、根が残りやすい場所とか、手が入りにくい場所とか、そういうところはやっぱり除草剤が便利
それも粒剤じゃなくて、こういう液体タイプのほうがしっかり浸透してくれてイイね~。




GreenSnapのファンサイトファンサイト参加中



人気ブログランキングへ

こころ   2016-09-12 02:39:19 提供:GreenSnap

企業紹介

GreenSnap

★8月下旬OPEN★
みどりで、つながる GreenSnap - GreenSnap(グリーンスナップ)は「植物のある空間」の写真を共有し、植物好きな人達との交流を楽しむSNSサービスです。
植物好きはもちろん、緑のインテリアが好きな方、山登り、ハイキング、庭園回りなどが趣味の方も、是非ご登録くださいませ。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す