サカタのタネオリジナルの培養土をモニターさせていただきました。 プロ絶賛の培養土『スーパーミックスA』 ただ、届いたのがゴールデンウィーク明けで。。。 実は夏に向けての植え替えやプランター作りはゴールデンウィークに全て終えてしまっていました。 さーて困った・・・夏過ぎまでは新しく植え替える予定もないし・・・・でも、できるだけ早くレポートした方がいいだろうし。。。しかし、せっかくの魅力的な培養土は、私自身もいろいろ比較してみたい 散々悩んだ末にいつもはトマトの苗と一緒に植えるバジルを植え忘れていたことに気づきこれでまずは比べてみることにしました。 スーパーミックスA いつもの培養土 見てわかるようにスーパーミックスAは真っ黒です。いわゆるピートモスたっぷりという感じ。 プロの生産農家に愛されて30年という実績のあるもので100%ドイツ産のピートモス(白ピートと黒ピートが混ざっているそうです) 今年の1月にデザインと内容量をリニューアル家庭でも使いやすい40Lにしたのだそう。 で、こんな風に植えてみました。 水やりをしてまず驚いたのがスーパーミックスAの水はけのよさすーーっと水がはけていきます。黒く詰まっている感じがしたから水はけ悪そうに思えたよね・・ これでしばらく観察してみたいと思います。 でも、どうせなら野菜とか花をたっぷり咲かせる植物で比べてみたいの!培養土として使うのも良いのだけど種まきや育苗に使うのも良いそうなので秋向けの苗づくりに使ってみようかな。。。 まだ半分以上残っているのでこれはもう少し何に使うか考えたいと思います。 成長した結果はまた後日ご報告しますね! Green Snapさまサカタのタネさま こんな機会を与えてくださってありがとうございまーーす。どんな結果になるかワクワクだ~~ GreenSnapのファンサイト参加中
アイル 2017-06-11 09:00:00 提供:GreenSnap
Tweet |
★8月下旬OPEN★
みどりで、つながる GreenSnap - GreenSnap(グリーンスナップ)は「植物のある空間」の写真を共有し、植物好きな人達との交流を楽しむSNSサービスです。
植物好きはもちろん、緑のインテリアが好きな方、山登り、ハイキング、庭園回りなどが趣味の方も、是非ご登録くださいませ。