閉じる

【アイスでもホットでも料理にも『減塩こんぶ茶』モニター200名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

減塩こんぶ茶

    減塩こんぶ茶         昆布には免疫力アップ・風邪予防などの効果があるとされる健康茶です。 市販のものには化学添加物が入っていないか一応確認してから購入しています。 昆布茶を飲み始めかれこれ10年です。飲む前写真を載せます。仕事や家事で疲れた時に飲むと気分がホッとして心もなごみますので会社のデスクの中にも忍ばせています。我が家はお茶としてだけでなく、料理の調味料としても使っていて今は粉のだしはかつおではなく、昆布茶で賄っています。ネットではさまざまな関連レシピも紹介されていて便利です。 moniplaさんより    テレビなどでも昆布茶については、ダイエットや便秘・美容にとても効果的と放送しているのを見かけます。朝食を昆布茶に置き換えて飲むのが便秘などには効果的らしい。私の場合は朝じゃなくても昼や夜の食事にも使うので健康的なのではと思っています。運動前に飲むと代謝アップ効果もあるとか。玉露園のいろんな商品たちです       昆布茶と言えばおばあちゃんおじいいちゃんが飲んでいるイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが近年、昆布の健康・美容効果が注目されていて人気がじわじわとあがっているのです。       お湯を入れて飲むだけでもいいのですが、実は万能調味料としていろいろな料理に入れて使うことができます。今回は、モニプラさんからの玉露園の昆布茶を活用した我が家の簡単レシピご紹介      日本の「お茶文化」は奥深く、茶道を通して真髄を極めようとすることも、毎日のリラックスタイムでのんびり味わうこともできるというものです。今日はひんやり冷やしていただきましたよ        生活に浸透したお茶の伝統文化と言えるのではないかしら。種類は様々ですのでたのしみもさまざま。 今回は昆布茶でしたがたまに梅昆布茶も飲みます。    だしにも使えて便利です。ひんやり冷やせば夏バテ予防にもなりそうです。 夏は麦茶ばかりですがたまに昆布茶もいいですね 沢山買っておいてもすぐに腐るものでもないのでいつも一度にたくさん購入して保存容器に移し替えて使っています。いろんなメーカーの昆布茶を取り寄せて味比べしてみるのも良さそうです。     ノンカフェインなので、カフェイン摂取を控えている人、眠る前にちょっと暖かいものがいい人、二日酔いの人、お腹すいたけれど仕事中の人などにもいいいですよ。料理にも利用可能なので塩の代わりにかければ、昆布出汁の風味が加わり格別の味です。             減塩こんぶ茶 調味料や料理の隠し味としても人気です。ノンカフェインなので子どもから大人、ご老人にもいいです。私は夜と朝飲むのですが 気持ちが落ち着きます。・商品名:減塩こんぶ茶・内容量:50g・サイズ:160×100×35mm・希望小売価格:324円(税込)・商品URL:減塩こんぶ茶                  減塩こんぶ茶 (粉末) 標準小売価格 324円(本体価格 300円)内容量50 gサイズ160×100×35荷姿(ケース) 5×16JAN 4901518351515    ↓こちらはさっと湯がいたもやしに昆布茶とすりごま、薄口しょうゆを和えた一品です。家族の人気メニューです。  減塩こんぶ茶玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 玉露園「減塩こんぶ茶」      巻きずしを作るときの酢飯に玉露園の昆布茶を混ぜて作りました。昆布茶のだしがいいお味になります  高野豆腐の含め煮にも昆布茶を入れています                                

みい   2018-07-09 13:22:27 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す