閉じる

【祝「令和」・キンキンに冷やして飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

能登の絶景を求めて・国民宿舎柳田温泉

絶景を求めてドライブしたGWに行った能登の一泊二日の旅今日からぼちぼちと記していきます
って6月に入ってしまいました⁽⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ ꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ)◟⁾⁾アワワ 




















初日は姑をショートステイに預けてからだったので出発が遅くなりました。生憎の雨と霧で撮影はお預け 移動だけとなり宿に到着。



















10連休 デイサービスも休みになり 姑を預ける段取りに手間取り旅行は諦めてました。ショートステイに予約ができた段階では宿はどこも取れず予算内で抑えられたのが国民宿舎柳田温泉



















 客室は2階にもあったようですが
フロントから入って右側の微妙な段差のある細い廊下の先にある部屋でした。
国民宿舎なので華美で過剰な設備は期待はしてませんでした。サッシ枠には蜘蛛の巣があったりで想像通り



















部屋風呂はないけれどリニューアル後ということで水回りは清潔感あり



















真っ白な木綿の真ん中が空いた布団カバー
令話になってすぐの旅この部屋は昔懐かしい昭和の香りがしました



















地元の方も利用される温泉はレトロ感満載少し温めのお湯で芒硝泉とか言う泉質はお肌がトゥルントゥルン




















食事はテーブル式で雑多な感じのフロントの奥
コンビニやスーパーが周りにない静かな丘の上
早々に食事とお風呂を済ませたら寝るだけでしたw





















【祝「令和」・キンキンに冷やして飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】


p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Lucida Grande'}
span.s1 {font: 12.0px 'Helvetica Neue'}
span.s2 {font: 12.0px 'Arial Unicode MS'}
span.s3 {font: 12.0px 'Noto Sans Yi'}
span.s4 {font: 12.0px '.Hiragino Kaku Gothic Interface'}

さーくぴ   2019-06-04 18:21:23 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す