玉露園の『玉露園「お徳用こんぶ茶」』お試し中!!このこんぶ茶は、95g入りのスタンドパック。大袋なのに立てて置いておけるから使いやすいです。
お正月に縁起をかついで、こんぶ茶のティータイムを開きました。北海道の羅臼産の昆布使用ということで味も品質も一級品。さっぱりとしてコクのあるこんぶの味が楽しめました。
ただただ縁起をかついで飲むだけでなくこのこんぶ茶はお料理にも使えるそうです。そうそう、こんぶだしっていいお味ですものねぇ。さっそくにパッケージの裏に載っていた「湯豆腐」に挑戦
おだし代わりにこんぶ茶の粉を一さじ、パラリ。こんぶの香りも豊かなりっぱな湯豆腐が出来ました。身体の中からほかほかと温まります。
寒い時にはこんなメニューがとても嬉しいです。
玉露園のこのこんぶ茶には、まだまだいっぱいレシピがあるそうです。以下参考に・・・。
↓↓↓お手軽レシピ↓↓↓
https://www.gyokuroen.co.jp/recipe/recipe.cgi
↓↓↓マルコメさんとのコラボレシピ↓↓↓
https://www.marukome.co.jp/recipe/result/?freeword=%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%B6%E8%8C%B6
お徳用というこのサイズもいろいろ使えて嬉しいものでした。次はどんな料理に使おうかと、ただいま思案中。飲料だけでなく料理にも万能に使えるという魔法のようなこんぶ茶は食前に飲むと満腹感が得られるから、ダイエットにも効果的というお話もあります。
縁起ものだし、ライフスタイルにも活用していけば幸せになれるかもしれませんね。お正月そうそう、ラッキーなお試し体験しています。(^^♪大容量ですが、あっという間になくなってしまいそうです。
玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中
アーミー 2020-01-06 00:05:05 提供:玉露園
Tweet |
元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。
~2月20日