お徳用梅こんぶ茶 3月も下旬になって、急に温かくなってきました。 外に出ると花がたくさん咲いていて春だな~って感じます。 食事もさっぱりした味付けの出番がやってきますね! そんな時、手軽に梅味になる素材がこちらです!! 梅の赤いのが見えますか? こんぶ茶の旨味に梅が加わって、飲み物としてだけではなく、 料理の下味にも使えちゃいます。 リンゴ酢があったので、それにお砂糖と梅こんぶ茶。 加えてよくなじませます。 材料は何でも合うと思いますね。 今回は、長芋ときゅうりの梅こんぶあえを作ってみました。 乱切りにちゃちゃっと切ってあえるだけ。 これだけで簡単1品が出来上がりました。 サクサクっとした歯ごたえがさわやかな小鉢です。 箸休めにもぴったりですね~♪ 提供:玉露園ファンコミュニティ
【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】
ちいは 2025-03-24 12:03:36 提供:玉露園
Tweet |
元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。
~4月17日