キノコが美味しい季節。
私はきのこの中でも肉厚のしいたけが大好物で、そのお出汁も大好き
こんぶ茶生誕107年目「元祖こんぶ茶」の玉露園
玉露園しいたけ茶
『玉露園しいたけ茶』は、乾しいたけを特殊製法で微粒状にして、しいたけの持味を十分に生かした飲みものです
家庭で、しいたけを干して粉末にして保存をするという工程は手間でなかなか出来ないから、こういうの欲しかった~
料理が好きで使い勝手の良さがあり、これは重宝しますね
ドリンクやお料理に使うときにササっと溶けて使いやすいです。
うま味とたっぷりの栄養成分が手軽にとれるのも嬉しい
粉末タイプだから量の調節もしやすいです。
オムライスの調味料として使ったりもしています
鶏肉・人参・玉ねぎ・ピーマン・マッシュルームの食材を入れました。
玉露園しいたけ茶・塩コショウ・コンソメ・オイスターソース・ケチャップ・とんかつソースで味付けをしました。
きのこは二種類以上入れると栄養価が高まると言われているのでなるべく複数種類を入れて使うようにしているのですが、この日はたまたまお鍋に使ったしいたけを切らしてしまっていたので、ちょうど良かったです
しいたけ茶のお出汁と旨味がしっかりと活きていて味が引き締まり美味しかったです
茶碗むしやお吸いものなども美味しく調理できるし、和洋中の料理の調味料として大活躍中です
玉露園しいたけ茶をカレーライスと一緒に煮込み、カレーパスタを作りました
味に深みが出て、美味しさと栄養がアップ
和風なイメージがありましたが、洋風料理とも相性バッチリですね
しいたけ茶は、食後に飲む方がオススメという記事を読んだことがあるので食後に夫婦で飲んだりもしています。
風味豊かで、ホッとする味わいで美味しかったです
普段より、より秋の深みを感じられました
私は、料理もドリンクもどちらの用途も好きだな~
提供:玉露園ファンコミュニティ
【飲用に!料理に!新商品『玉露園しいたけ茶』(30g)の新しい使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】
投稿日時:2025/11/06
:
山あり谷あり・・・♪食欲あり♪
提供:玉露園