大好きな玉露園さんのうめこんぶ茶。
![口コミ:梅こんぶ茶で和風パスタの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2023/0706/mp_blog_photo_640_198139120764a67616642d7.jpg)
我が家では昆布茶を料によく使うので常備してありますが、
夏の時期には、さっぱりとした梅味がいいですね。
![口コミ:梅こんぶ茶で和風パスタの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2023/0706/mp_blog_photo_640_28096596264a67617104f8.jpg)
お湯を注いで飲むだけでも、すっと疲れが取れる感じです。
![口コミ:梅こんぶ茶で和風パスタの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2023/0706/mp_blog_photo_640_62522389864a6761739368.jpg)
うっすらピンクの粉末は紀州産梅の色ですね。
![口コミ:梅こんぶ茶で和風パスタの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2023/0706/mp_blog_photo_640_81405903264a676176d35b.jpg)
さて、今回は梅こんぶ茶を使った和風納豆パスタを作りました♪
![口コミ:梅こんぶ茶で和風パスタの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2023/0706/mp_blog_photo_640_200782925364a67617942da.jpg)
作り方は本当~に簡単! パスタをゆでてボールにとり、オリーブ油などを
まわしかけ、梅こんぶ茶を投入!! 麺にうっすらと梅の味が感じられる
くらいの分量かな。 (お好みで!)
そこに醤油多めに作った納豆をのせるだけ。
![口コミ:梅こんぶ茶で和風パスタの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2023/0706/mp_blog_photo_640_97764830264a67617b8d19.jpg)
こんぶが入ってるから旨味もきちんとある、あっさり和風梅パスタの完成♪
とっても美味しかったです。 梅と納豆って鉄板の組み合わせですね。
うめこんぶ茶を利用して、また何か作ってみようと思います。
玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中
投稿日時:2023/07/06
:
Se・tsu・na的日常
提供:玉露園