玉露園ファンコミュニティ/わさび風味こんぶ茶の口コミ(クチコミ)・レビュー(mayさん)

玉露園のヘッダー画像

レビュー

提供:玉露園ファンコミュニティ
【新しいこんぶ茶・大好評『わさび風味こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

 

口コミ:【2993】わさび風味こんぶ茶で(簡単)お料理!の画像(1枚目)

 

玉露園さんのこんぶ茶、美味しいんですよね。

今回は、玉露園「わさび風味こんぶ茶」

まろやかなこんぶ茶にわさび。

これが、結構きいているんです。

ツーンとした辛さがたまりません。

 

口コミ:【2993】わさび風味こんぶ茶で(簡単)お料理!の画像(2枚目)

 

粉末のこんぶ茶は溶けやすく、風味豊か!

そのまま飲んでもおいしいんだけど、

いつものごとく、お料理に大活躍しています。

 

口コミ:【2993】わさび風味こんぶ茶で(簡単)お料理!の画像(3枚目)

 

わさび風味こんぶ茶を一番使うのは「納豆」。

ただ、ふりかけて混ぜるだけですが、

味変して、すごく好きなんです。

ほかのこんぶ茶でもやってみたけど、

わさびが一番合いました。

 

口コミ:【2993】わさび風味こんぶ茶で(簡単)お料理!の画像(4枚目)

 

量はお好みでふりかけています。

ごはんと一緒もおいしいんだけど、

パンにトッピングしてもおいしいです。

朝はパンという方、たんぱく質も摂れていいですよ。

 

口コミ:【2993】わさび風味こんぶ茶で(簡単)お料理!の画像(5枚目)

 

これは絶対合うだろうと思い、

ゆでたお蕎麦と和えました。

めんつゆの代わりです。

「梅こんぶ茶」で和えたら美味しかったので、やってみたんです。

わさびもいいんだけど、私は梅のほうが好きかも。

これも好みですね。

 

口コミ:【2993】わさび風味こんぶ茶で(簡単)お料理!の画像(6枚目)

 

今回いろいろやってみて、一番のヒットは

魚の塩焼きの、塩の代わりに「わさび風味こんぶ茶」を使うこと。

魚に切れ目を入れ、「わさび風味こんぶ茶」をまぶしておきます。

数時間前に下味をつけ、冷蔵庫に保管しておくと

しっかり味がついて美味しかったです。

塩より旨味があり、ちょうどいい塩梅だったんです。

ただ、焦げやすいのが難点。

焦げ目がついたら、アルミホイルをかけて

調節してくださいね。

 

ほかにも、マヨネーズとの相性もいいですよ。

ぜひ、使ってみてね。

 

#PR #玉露園 #わさび風味こんぶ茶 #玉露園のこんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan

 

 

投稿日時:2025/05/19 : mayのブログ 提供:玉露園

「わさび風味こんぶ茶(玉露園)」の商品画像

わさび風味こんぶ茶

価格:324円(税込)

『わさび風味こんぶ茶』は、こんぶ茶の旨味にわさび風味を加えた商品です。わさびの鼻にぬけるツーンとした味わいが昆布のまろやかな旨味に調和している商品です。

ショップへ行く