閉じる

【寒い季節に飲んでおいしい『減塩梅こんぶ茶』モニター200名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

塩分を30%カットした「減塩梅こんぶ茶」

玉露園さんから『減塩梅こんぶ茶』を提供いただきました。減塩された梅こんぶ茶があるなんて知りませんでした。以外に梅こんぶ茶を初めて飲んだのは18歳の時、バイト先にあり、その頃はまって毎日飲んでいました。それ以来、何故か飲んでなかったです。減塩梅こんぶ茶は、塩分を30%カット(当社こんぶ茶比)しながら、カルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に含んでいます。そして梅干しに含まれるクエン酸には、体の疲労物質を取り除いたり、体脂肪をため込まない効果もあるらしいです。玉露園さんは、1918(大正7)年に元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して九十数余年という伝統のある会社です。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。「玉露園のこんぶ茶」、生産量・販売量とも日本一だそうです。昆布の効能昆布には、カルシウム、ヨード以外に鉄分、各種ビタミンなどの豊富な栄養素が含まれています。 子供には骨の成長や知能の発達を助け、大人にとってもヨードが甲状腺から出るホルモンの原料となり、皮膚の新陳代謝を活発にします。 他にも、貧血を防いだり、動脈硬化などの循環器疾患の予防、高血圧を予防する効果があるそうです。 原材料です。けっこういろいろなものが入っています。デキストリン、食塩、砂糖、梅干、昆布、ホタテエキスパウダー、梅肉パウダー、椎茸エキスパウダー、調味料(アミノ酸等)、酸味料、野菜色素、香料デキストリンジャガイモなどのイモ類や穀類などに含まれるでんぷんを分解したものです。アミラーゼによってマルトースに分解されて最終的にはグルコースになります。粘度を上げる添加物で、粘りをつけ、むせづらく、また、飲み込みやすくする効果があります。トロッとした感じの食品だと、入っている確率はとても高いです。食品添加物などの人体にあまり好ましくない物質の吸収を妨げ、体外に便としてデトックスする働きがあり、腸内で水分を吸収して膨張するため腸壁を刺激して便秘にも効果があります。食塩 砂糖梅干紀州産梅のフリーズドライを使用しております。昆布北海道羅臼産の良質ラウス昆布を使用しています。ラウス昆布北海道知床の国後(クナシリ)島側にだけ生えている最高級の昆布のことです。茶褐色で丈のある優良昆布でリシリ系エナガオニコンブの別称があり、生産高もわずかで品質がとびぬけてすぐれている高価な昆布です。消化吸収されなければその効力は発揮しにくいと考え、消化吸収されやすいように300メッシュという超微粒子に 遠赤外線で乾燥させたラウス昆布を粉砕しています。ホタテエキスパウダー、梅肉パウダー、椎茸エキスパウダー調味料(アミノ酸等)主に穀物を発酵させたグルタミン酸ナトリウムを使用されていると思われます。グルタミン酸ナトリウムでよく知られているのは「味の素」です。アミノ酸、核酸、有機酸、ミネラルの4種類のいずれかがまざっていれぱアミノ酸等と表示されます。酸味料食品において酸味を与える調味料として、あるいは食品の酸化を防止したり、水素イオンの度合を調整するために使用されます。主にクエン酸、乳酸、リンゴ酸などがあります。しかし、上記に書かれた酸味料はきちんと表記される場合が多いですが、食品の裏面に書かれる添加物の表記は一括表記が使われていて、1種類の使用でも、5種類の使用でも酸味料として書くことが可能です。野菜色素野菜から色を出していると思われます。香料食品に香りと味の一部を付与する食品添加物です。一般に香料は、様々な植物や一部の動物から抽出された天然香料と化学的に合成された合成香料を多数調合して作られます。また、玉露園のこんぶ茶は業務用・徳用をのぞいて大粒の顆粒状に仕上げてあります。これは お湯を注ぐとサッーと溶けるとともに、品質を一定にし保存期間も長く保つことができるようにした為のようです。水に溶けますので、アイスで飲むのもおすすめしているようです。お茶漬けにしたり、浅漬けにも使えるなんて知りませんでした。今度作ってみたいです。寒い時に飲んでみました。懐かしい香りがします。ティースプーンに半分くらいと記載されていました。やはり減塩は、優しい味がしました。旦那さまは大好きらしいので仕事場に持っていくそうです。玉露園さんから無添加の梅こんぶ茶が出ているそうなのでそちらも飲み比べてみたいと思いました。減塩うめこんぶ茶(粉末) 45g 標準小売価格 315円22杯も飲めて315円はお安いです。スーパーなどに売られていると思うので興味のある方は手にとってみてくださいね。玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

りんたそ   2013-01-19 23:06:06 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す