玉露園さんから、大好きな減塩こんぶ茶をいただきました。
うしし、ふたつもいただいてしまいました。
実はこれ、家族や友達と一緒に楽しんでくださいね!というイベントでのモニター品だったんです。
ワタクシ、無類のこんぶ茶好き。
緑茶も好きだけど、こんぶ茶でまったりするのが大好きなの。
小腹がすいているときなど、お腹にじ~んと染み渡る美味しさですよ。
ファミレスでも、ドリンクバーにこんぶ茶を置いてある所を選ぶほどです^^
玉露園さんのこんぶ茶は、塩分を30%カット(当社こんぶ茶比)しながら、カルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に含んでいるヘルシーでおいしいこんぶ茶なんですよ~。
だから、たくさん飲んでも大丈夫
お家では、義母と一緒にのんだり、料理につかったり♪
我が家の定番。
こんぶ茶入り焼うどんです。
こんぶ茶は、だしの代わりになるんですよね。
和風の焼うどんには、ぴったりで美味しくいただけますよ。
職場ではデスクに忍ばせて、普段はこっそり飲んでいたこんぶ茶。
同僚から「こんぶ茶、いいな~」って、以前言われていたので、「一緒に飲もう♪」って誘ってこんぶ茶でドリンクタイムを楽しんでいます。
寒いときには、こんぶ茶は一層美味しく感じられますが、同僚たちにもあったかいこんぶ茶が好評なんですよ~。
最近、うちの職場では、こんぶ茶がちょっとしたブームになっていて、みんなデスクに忍ばせるようになったほど。
こんぶ茶って、日本の郷愁を感じさせる飲み物なのかも~。
玉露園さん、こんぶ茶ファンが増えましたよ。
おいしいこんぶ茶、ご馳走様でした!!
玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中
るいとも 2013-03-15 21:14:47 提供:玉露園
Tweet |
元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。
~2月20日