閉じる

【アンケートに答えて・『減塩梅こんぶ茶』モニター100名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『減塩梅こんぶ茶』

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中実家には常に昆布茶の買い置きがあったせいか子どもの頃から昆布茶には親しみを感じているんですよね。ただ、以前は気にもしていなかった「塩分」が年と共に控えなくっちゃと思うようになってきたこともあり今ではすっかり「減塩タイプ」の昆布茶を愛飲するようになりました。しかも、最近の昆布茶は水でもサッと溶けてくれるので夏場でも冷ます時間を気にすることなく楽しめるのが嬉しいです。ちなみに、私のお気に入りは玉露園の減塩こんぶ茶です。たぶん、子どもの頃に飲んでいたのも玉露園の昆布茶だと思います。赤い缶に入っていたように記憶しています。今でも缶入りの昆布茶があるようですが、我が家ではもっぱらアルミパウチに入ったものをストックしています。玉露園の減塩こんぶ茶また減塩昆布茶には梅味もあって、梅の酸味が昆布茶にとてもよく合うんですね。特に私が気に入っている食べ方は、お茶漬けを食べる時にパラパラっとふりかけるというものです。刻み海苔と梅昆布茶だけでおいしい梅茶漬けになります。それと、夏場は水にサッと溶けてくれるので食後の1杯は昆布茶が多いです。緑茶や麦茶、烏龍茶もすきですが昆布茶の独特の風味は大好きです。昆布の栄養分も摂れるので、健康にも良いのではないかと思っています。昆布茶についてはこちら飲んで美味しく、お料理にも活用できる昆布茶。夫はそのまま飲むことはあまりないのですが、お吸い物やパスタに使うと喜んで食べてくれます。塩分を控えるように言われている夫のためにいつも買い置きしているのは減塩タイプです。梅昆布茶にはフリーズドライされた紀州産の梅干しが入っていて炊き立てご飯にふりかけて混ぜるのも好きですね。いろいろな楽しみ方ができる減塩梅昆布茶、これからもずっと我が家の定番です。

莉々   2013-05-14 00:17:06 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す