閉じる

【アンケートに答えて・『減塩梅こんぶ茶』モニター100名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お腹痛いときは、そうだ、りんごだ!

おはようございます。

お腹の調子はまあまあよくなってきた。
夕べの食事は、味噌汁にうどんを入れて煮込んだ
味噌煮込みを食べたが
ずっと食べないで我慢していたのに、いきなりうどんを
食べたせいか、胃がびっくりしてちょっと胃痛に
早めにお布団に入り、朝起きたら落ち着いていた。

デリケートなので、ワタクシの胃腸

そして、
腹痛と言えばリンゴだ!と思い、昨日2個買ってきて
リンゴ煮を作った。生でリンゴが食べられない自分。
でもリンゴ煮は好きなので♪

朝ごはんは、りんご煮に少しシナモンをかけたのと
はちみつバターロールにした。+紅茶ね!




バターロールの間には少量のハチミツが入っています。
リンゴ煮の上のツブツブはシナモンです。


紅茶はカルディで購入したJanatのストロベリーティー。




前に撮った写真。右がストロベリー、左がキャラメル♪


Janatは表参道にカフェがあるらしいよ。行ってみたいなあ。
あと銀座のチョコレートで有名なリンツのカフェにも行ってみたいんだ♪

さて

今日は占い講座の日。石井ゆかり先生の占い講座に当選したのよ!
うれしすぎる!

というわけで学び舎は今月休んで、占い講座でいろんな話を聞いてくることに。
本日1回のみの講座だけど、いいのだ!もっと占い執筆力をあげていきたいから。
まだまだ学ぶことは多いぞ

というわけで(どういうわけだ?)本日のモニプラ♪

減塩塩こんぶ茶に応募しました!

【アンケートに答えて・『減塩梅こんぶ茶』モニター100名様大募集!】


こんぶ茶は飲んでもおいしいけど
料理にも使えるからうれしい。
最近、たらこスパゲティとかマヨネーズ使っているけど
たまに和風タラコスパゲティを食べたくなるのよね。
そういうときは、こんぶ茶を使いたい。
それにこれって減塩!というのもいい。

いまおミソは減塩使っているし、
しょうゆも次は減塩にしようと思っているから
減塩こんぶ茶はありがたいのだ!





老舗の玉露園さんざます♪





では一週間、充実させようぜ!

どらこ   2013-04-15 10:52:53 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す