新年早々 おめでたいです♪♪
縁起が良い昆布のお茶・玉露園の減塩こんぶ茶が
モニプラさんを通じて届きました(^o^)
幼い頃に、母に淹れてもらって、喜んで飲んでいた記憶があります。
玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中
昆布は「喜ぶ(よろこんぶ)」に通じると、古来から、縁起が良い食材とされてきました。
お正月に昆布巻き等の昆布料理を食べますよね。 昆布茶を飲む風習もあるそうです。
紅白饅頭を食べながら、温かな昆布茶を、両親・姉夫婦・甥姪と飲みました♪♪
この昆布茶は、従来品よりも減塩タイプです。
感想は、次のとおりでした。
高校生の姪は、「お吸い物を飲んでいるみたい。醤油を加えて飲みたい(笑)」
大学生の甥は、「もっと昆布茶の粉末を加えて欲しい。」とのことでしたので、
ティースプーン1杯を足しました。それでも、不思議そうな表情で飲んでいました。
飲み終わったマグカップの底に、昆布茶の粉末が溶けないで残っていました。
70度の湯を注いだからでしょうか。90度の熱湯を注げば溶けたのかも知れません。
姉は、「子供の頃に飲んだ昆布茶は、もっと塩気が濃かった。濃い方が美味しい。」
母は、「美味しい♪♪」と、笑顔でした。
カズぉじちゃんは、極端な減塩嗜好なので(笑) 美味しくいただきました♪♪
若者には不評で、高齢者に好評な減塩タイプの昆布茶なのでしょうね。
と思いましたら!!
小学3年生の甥は、全て飲み干していました(^o^)
緑茶は苦くて嫌だと、残すのに、昆布茶は美味しかったようです。
幼い頃に私自身が喜んで飲んでいたように、
幼い甥にも気に入ってもらえて、嬉しいです♪♪
今回は飲むだけでしたけれど、おでん、雑炊、お雑煮、煮物等にも玉露園の減塩こんぶ茶を加えると、なお一層、美味しくなりそうです。
楽しみです(^o^)
そして、もう1つ、気になったことがあります。
容器が、従来の丸い筒型のポリエチレン容器ではなくて、チャックが付いたスタンドパックに変わっていました。
美味しい上に、地球の環境にも優しくなっていて、嬉しいです♪♪
紅白饅頭も、漉し餡で美味しかったです♪♪
おめでたい気分になりました\(^o^)/
ご覧くださいまして、ありがとうございます。
クリクリ 2015-01-03 21:39:46 提供:玉露園
Tweet |
元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。
~2月20日