閉じる

【熱中症対策にアイスで飲んで美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター200名大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

よる なに飲む?

ビールを飲まない夜は何を飲みましょうか?本を読みながら、ネットの海に浮かびながら、眠りにつく前のほっとひと息。そう 梅昆布茶です。しかも減塩。細かな顆粒なので冷たい水にもサッと溶けます。ホットでもアイスでも。冷たいお茶漬けもおいしくできそう。お酒を飲んだ次の日の朝には濃いめに作ってぐびぐび飲みたくなる昆布の旨味を感じられる味です。今日は晩ご飯にきゅうりの一本漬を作ったのですがなんだかひと味足りない!ぼやけてる!ということで残りの一本漬に梅昆布茶をさらりと入れてみた。すぐに溶ける~。明日が楽しみだー。んで、結局いろいろ梅昆布茶を飲みながら、これからのことやら話し合う。全然ヒートしないので冷静に、過去の楽しかった思い出とかを振り返りながら。穏やかに話し合いたい夜は梅昆布茶で決まりだわ。結局、双方疲れてしまいビールが飲みたくなりおつまみのうす塩のポテチに梅昆布茶を軽くまぶして黒胡椒をガリガリ。ポテチの味変に使っちゃった!なにこれ?美味しい~。昆布の出汁加減に梅の酸味と黒胡椒がアクセントに。少しの量で満足できる味でした。この梅昆布茶、サラサラで使いやすいので飲み物としてだけではなく、料理の調味料としても大活躍の予感。まだまだ使い倒すぞー。減塩うめこんぶ茶は女を冷静にするわね。

kasanri   2015-09-02 00:00:08 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す