閉じる

【こんぶ茶の飲み方を答えて・『オール北海道産昆布茶』モニター200名大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

♡玉露園 オール北海道産昆布茶♡|kinpira-hime♡

玉露園さまの製品「オール北海道産昆布茶」
をお試しさせていただいてるkinpiraちゃんです♪  






『オール北海道産昆布茶』は、
北海道産の羅臼昆布、
そしてオホーツクの塩、
砂糖大根とも呼ばれるクセのない甘みのあるてんさい糖、
北海道産のマッシュポテトパウダーと馬鈴薯澱粉。
自然素材を原料とした減塩タイプのこんぶ茶なんですぅ~
化学調味料、保存料は無添加ですはーと


粉末のこんぶ茶が登場したのは1918(大正7)年
玉露園様が元祖





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



湯を入れる器 + かき混ぜる棒があれば
あとは「お湯を注ぐだけ」で飲める
お手軽に飲むことができるってとこが魅力大


早速飲んでみました笑
一口めに感じたことは「塩分が控えめっスマイリー」
そりゃそうです苦笑 減塩タイプですものっちゅう


やさしさを感じられる味だからこそ
深みをだしたい料理に加えたりetc.
かえって いろいろ楽しめそうハート



ちなみにkinpiraちゃんはこのように使ったりもしてまっすきらきら

適当な大きさに切ったジャガイモをチンして、
フライパンで焦げ目をつけて

いつもは塩こしょうで味付けをしてるんですが
味付けの部分をオール北海道産昆布茶へ置き替えてみました音符
火を止めてから味付けをしてねっニコ
何故?
それは…
火を止めずに振りかけると
緑色から一気に茶色に粉末は変わってしまうからでぇ~す泣く
kinpiraちゃん やっちゃいました汗



それからそれから

スライスしたキュウリに
梅干しとオール北海道産昆布茶をふりかけて
サクッと混ぜるだけっキャンディ
昆布茶の香りで進んじゃうぅ~はなまる





ume.全国各地でひと工夫された飲み方の一例ume.

北海道: かぼちゃぜんざいと一緒に飲む
東北: 山形で無塩トマトジュースに入れて洋風に飲む
秋田: 焼き梅干や焼き葱を加えて風邪予防に飲む
西日本から関西: 小粒あられを入れて香ばしい風味で飲む
四国: こんぶ茶にゆずを加えて風味を出して飲む

kinpiraちゃん 四国「昆布茶プラスゆず」 で飲みたいっ
来月「ゆず」買うっ茶茶
普段kinpiraちゃんは「プラス梅干」が多いから
塩分気になってたから
減塩とても助かりますぅ






↓詳しくはこちらから御覧になれまぁ~す
❤商品URL❤
❤こんぶ茶 お手軽レシピ❤







kinpiraちゃんは 只今 モニプラ様を通して
玉露園様より商品をいただき
モニターとして参加しておりますしあわせ~


玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

sweets姫   2015-11-19 00:00:00 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す