今年なんと創業100周年を迎える玉露園サン。 玉露園といえばやはりこんぶ茶。 私も常にストックしてます。 減塩梅こんぶ茶とか、梅こんぶ茶が特に好きで、今の季節は 結構飲む頻度多くなります。 玉露園 こんぶ茶 創業100周年ということで、なんと20%増量されて一年間発売されるそうです。 ありがたいです。この時期よく飲むので、安心! 定番のこんぶ茶と梅こんぶ茶のみ増量。 最近「ドライマウス」に有効であると、メディアで取り上げられ 話題になってるの知ってますか? こんぶ茶に含まれるグルタミン酸などの「うまみ」成分が味覚を刺激して 唾液を分泌させるということで、東北大学の教授が考案して注目を集めて いるんだそうです。 しかも「酸味」よりも唾液が分泌される時間が長く続くため効果が高いんだって。 なので、気になる人はぜひこんぶ茶飲むの習慣にするとよいですね。 作り方はいたってかんたん。 粉末状をお湯に溶かすのみ。 北海道知床半島で採れた良質のラウスこんぶを厳選して使っています。 香りもすごくよくて、疲れた体に染み渡るように、おいしい もちろん料理に使う人も多いですよね。 私も和風の…
エミリー 2016-11-12 00:00:00 提供:玉露園
Tweet |
元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。