閉じる

【創業100周年記念・『こんぶ茶』20%増量・モニター200名大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

こんぶ茶でほっと一息♪


こんぶ茶でおなじみの玉露園さんが創業100周年を迎えたそうです 大正5年から100年続く老舗、すごいですね~!! さて、100周年を記念して『こんぶ茶スタンドバック』を200名にモニタープレゼントしてくださる企画をされ、見事、こんぶ茶好きな私のところに  通常の20%増量のこんぶ茶が届きました♪ 急に冷え込むようになったこの頃、   こんぶ茶を茶わんに入れて  熱湯を注ぐだけでできるこんぶ茶で、ほっこりティータイム。 羅臼昆布のうまみたっぷりのこんぶ茶、美味しい~ さて、こんぶ茶が「ドライマウス」に有効であるということもメディアで話題になっているのをご存知ですか?

「ドライマウス」は口の中の唾液が減って口の中が渇く症状で、味覚障害や口臭の原因にもなるもので,加齢とともに増えるもので、この症状を抱える人が全国に約800万人いるという推計があります。

こんぶ茶に豊富に含まれるグルタミン酸などの「うまみ」成分が味覚を刺激して唾液を分泌させるということで、東北大学の教授が考案して注目を集めているのだそうですよ。

レモンや梅干しといった「酸味」が唾液を分泌させることはよく知られていますが、「うまみ」成分の方が「酸味」より唾液が分泌される時間が長く続くため効果が高いのだそう。 ドライマウスで困っている方がいらしたら、是非勧めてくださいね。 こんぶ茶は料理にもいろいろ活用できるのは周知のことですが、私のこの時期の一押しは、湯豆腐につかう使い方。 通常、こんぶだしに豆腐をいれますが、こんぶ茶を使うと簡単においしく湯豆腐ができちゃいます。 湯豆腐作るとき、試してみてね。  
 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

るいとも   2016-11-27 22:45:32 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す