閉じる

【創業100周年記念第二弾・『梅こんぶ茶』20%増量・モニター200名大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

まさかのWBC2017

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中


↑ 久しぶりに赤れんがテラスのブーランジェリー コロン でパンをゲット。このコーンのやつ、主人が絶賛。

【本日の記事】
まもなくWBCが始まりますが・・・超楽しみにしていた大谷君も卓も出ないし・・・テンション、ダダ下がりでございます。
が、翔君ほかみんな・・・頑張れ侍JAPAN!!

<サロンのブログ更新しました>
「社長ネイル(2017ラッキーカラーネイル)」を掲載→ネイルセラピーサロンStage

【モニター品 創業100周年・玉露園『梅こんぶ茶』20%増量(袋) 現品】

いつもお世話になっている玉露園さん・・・100周年だったんですね。おめでとうございます。
今回は個人的にはこんぶ茶より好きな「梅こんぶ茶」です。とにかく梅干が好きです。
以前は減塩で水でもOKのものをモニターさせていただきましたが、今回は王道の定番です。
説明には茶さじ半分にお湯90CCがおすすめとなっていますが、それでは全然薄いので、茶さじ1.5杯にお湯100くらいがいいですね。
値段をもう少し高くしてもいいのでもっと梅干が多い(大きい)とうれしいな。
風邪をひいたときは、これにさらに梅干の果肉2分の1を入れるのがおすすめです。
そして、こんぶ茶も梅こんぶ茶もお湯がさめたら急に超絶においしくないので、もしさめてしまったら温めることです。

●ミニエッセー3857「ヅカノート2017新春10・タカラジェンヌ季語イメージ 6」

・小鳥(夏葉)  ・目白(愛白)  ・うずら(礼華)  ・金木犀(沙羅)

・柿(茜)  ・栗(香綾)  ・ざくろ(沙月)  ・すすき(颯希)

・りんどう(鞠花)  ・野菊(音波)  ・コスモス(天紫)

・曼珠沙華(華雅)  ・あけび(峰果)  ・とうきび(一禾)

・唐辛子(鳳月)  ・秋深し(秋奈)  ・秋の暮(奏音)  ・秋時雨(甲南)

・新酒(南音)  ・新米(新)  ・菊人形(彩)  ・雁(七海)

・むく鳥(羽立)  ・ひよ鳥(きらり)  ・紅葉(久城)  ・龍田姫(姫咲)

・白菊(舞華)  ・紫苑(紫門)  ・きのこ(ひろ香)  ・さわやか(澄輝)

・台風(彩風)  ・芭蕉(蓮月)  ・芙蓉(佳城)  ・女郎花(咲乃)

・われもこう(紅咲)  ・水澄む(朝水)  ・しょうが(宇月)  

・桐一葉(一星)  ・もず(彩園)  ・夜学生(真那)  ・さんま(蒼矢)

・赤とんぼ(空城)  ・みの虫(真澄)  ・けいとう(花時)

・からす瓜(花宮)  ・身に染む(蘭世)  

(続く)

おかげさまで3800回を超えました。拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします。

わっちさん   2017-03-03 00:00:00 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す