閉じる

【大好評!新商品・宇治抹茶配合『濃いグリーンティー』モニター200名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「濃いグリーンティー」を飲みました

創業100周年「玉露園」さんの夏は特に飲みたくなる商品、『濃いグリーンティー』を家族全員で飲んでます
>>>>> http://www.gyokuroen.co.jp/




我が家は子供達も抹茶が大好きなんですが、グリーンティーは抹茶が苦手な人でも飲めることが多いですよね
「抹茶は苦いけどグリーンティーは美味しい」って言ってる人を知ってます
最近では海外旅行のお土産に抹茶製品を買って帰られる外国人の方も多いんだとか・・・・

こちらの商品は宇治抹茶が20%も配合された濃いグリーンティーで、1袋で90g、ドリンクとして飲むなら約7杯分の容量になるそうです。
チャック式になってるので保存も便利ですね

使い方はとっても簡単です



ロイヤルホットグリーンティ(ホット&アイス)
グリーンティー、スプーン2杯(12~15g)をカップに入れ、温かい牛乳(150ccほど)を加えて混ぜます。
練乳を少し加えるとコクのあるロイヤルグリーンティになります。

グリーンティ(ホット&アイス)
グリーンティー、スプーン2杯(12~15g)をコップに入れ、水を150cd程度加えて氷と一緒にかき混ぜます。
水の変わりにお湯を使うとホットで美味しく飲めます。

グリーンティトースト
食パンをトーストし、バターまたはマーガリンを塗り、その上にグリーンティーをふりかけます。
お好みで練乳やハチミツをかけて食べます。
フレンチトーストにしても美味しいです。




1袋約7杯分ですが、我が家は家族全員グリーンティー大好きな上に7人以上の大家族なので1人1杯飲んじゃうと・・・・・なくなっちゃいますね




我が家での定番の飲み方は「ロイヤルアイスグリーンティ」です




牛乳を普段好んで飲まない子供達でも、ロイヤルグリーンティならおかわりする勢いなんです

全部飲んでしまうともったいない気がしたので、子供たちのちょっとしたおやつとして、「ロイヤルグリーンティゼリー」を作りました。







材料
濃いグリーンティー 40g
牛乳 450g
練乳 50g
砂糖 40g
ゼラチン 4g
生クリーム 適量

作り方
1.鍋に「濃いグリーンティー、牛乳、練乳、砂糖」を入れ、沸騰しないように加熱します。
2.ゼラチンを加えて完全に溶かします。
3.型に流し入れて冷やし固まったら生クリームをトッピングして完成です。




見た目が寂しいから生クリームをトッピングしましたが、味としてはなくてもいいくらい美味しかったです




家族の人数の都合上、小さいカップでしか作れなかったんですが、子供達だけじゃなく大人からも大好評でした
作った私も自画自賛じゃありませんが・・・・・美味しかったぁ~

暑い時期は冷たく、寒い時期はホットでも美味しく食べたり飲んだりできるグリーンティーなので、90g入りといわず、900g入り・・・・いっそ「1kg入り」を発売して欲しいくらいです
それくらい本当に美味しくて使い勝手のいい商品です






玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

しまさと   2017-07-24 08:51:47 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す