閉じる

飲用に料理にたっぷり使える『お徳用梅こんぶ茶』モニター200名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【レビュー】モニプラ当選 玉露園 梅こんぶ茶を試してみました

先日モニプラのモニター募集に当選し、玉露園さんの梅こんぶ茶をいただきましたヾ(o´∀`o)ノ



ありがとうございます!梅昆布茶大好きなので嬉しい


梅昆布茶にはパウダータイプ等もありますが、こちらは顆粒のタイプ。

フリーズドライの梅がザクザクしてて美味しそう(*´ω`)


梅こんぶ茶と言えば普通にお茶としてしか飲んだことがなかったけど、

玉露園さんによると色々な料理にも使えるんだそうで。


原材料を見ると

塩、砂糖、梅干、昆布…

と、確かに調味料として使えそう!


という訳で、早速料理の味付けに使ってみました。


まずはシンプルにお肉と合わせます。

片栗粉をまぶした鶏モモ肉、オクラとしめじを完成直前まで炒め、梅昆布茶を投入!



味付けはこれのみ。



美味しい~!

昆布でお肉の旨味が引き出されて、そこに梅昆布茶のちょうど良い酸味が加わりました。

夫にも高評価


次は焼うどんに。

冷蔵庫に余っていた青梗菜とウインナーで適当に炒め、梅こんぶ茶を入れます。

大葉は後乗せで。



これも美味しい!

あっさりした塩焼うどんに、梅干しのアクセントが良いです(´ω`人)

普通に梅干しを入れるより酸味がやわらかくて良い感じ。


最後は鶏団子スープに。

ショウガ、塩、片栗粉を混ぜた鳥ミンチと、玉ねぎ・さやいんげんを柔らかく煮て梅こんぶ茶を合わせます。



味付けはこちらもも梅こんぶ茶のみ。

だけど、鶏の出汁と昆布の出汁が合わさって美味しいスープになりました

これも梅が良い仕事をしてる


まだまだ3種類くらいしか作っていないけど、本当に色んな料理に使えるんですね(◎o◎)

これをお茶だけで飲むのはもったいない!

梅こんぶ茶のマンネリ防止にもなるし、塩感覚で使えるので料理のレパートリーを広げるのにもピッタリだなと思いました。

玉露園 梅こんぶ茶 85g【19_k】

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e7d3029.b5a1ab42.0e7d302a.696b2d16";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1520259077938";



メイ*エイジングケア大好き   2018-03-05 23:13:46 提供:玉露園

企業紹介

玉露園

元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す