「温野菜を摂っている」「たんぱく質補給のために肉類をしっかり食べる」といった食事法を実践している女子が多いみたい。でも、腸セラピーを行っている砂沢佚枝さんによると「このような食事法は、腸の健康や便秘改善にすこし不向きな場合がある」のだとか。「食べ物が美容や健康に影響を及ぼすのは周知のとおり。でも、一般的によいとされる食事法のすべてが、自分の体質に合っているとは限りません。自分にはどんな食事が合っているのか自身で確かめることが大切と言えます」お腹(腸)や便の反応を観察すれば、前日に摂った食事が合っていたかがわかるのだそう。「腸に合った食事を摂ると腸が元気になって、代謝がよくなり、免疫力アップや便秘の解消などの効果が現れます。腸が元気に働いているかは、自分でお腹を触ってみるとわかります。就寝前に、おへそから約3cmの箇所を一周、両手の人差し指、中指、薬指の指の腹を使い、指の第一関節が入るぐらいの深さをやさしくプッシュ。お腹が張ったり、固くなっていたり、痛みがある場合は、自分に合っていない食べ物をたくさん摂っている可能性があります。そんなときは、次の3つを多く摂るよう心がけましょう」(1)生の野菜と果物を摂る酵素を生きたまま摂取するために、生の野菜や果物をできるだけ毎日食べる。例えば野菜なら、茹でたり炒めたりせずに、自分で作るキャベツのサラダやミキサーで作る生野菜ジュースなどで摂る。(2)ミネラルウォーターを1.5リットル以上飲むミネラルウォーターを飲む習慣をつけること。体の約60~70%は水分でできているため、多くのミネラルウォーターを補給すると、体内にある古い水分を新しい水分へと入れ替えて、老廃物を排出することができる。(3)主食を白米から玄米へと切り替える玄米は、白米よりも食物繊維、マグネシウム、鉄、ビタミンB1が豊富に含まれている。なかでもビタミンB1は、脂肪を燃やすためのエネルギーをつくるときに必要な栄養素なので、玄米に変えることにより代謝がアップする。生の野菜や果物、ミネラルウォーター、玄米を積極的に摂りながら、お腹を触って腸のコンディションをチェック。体の状態を見極めて、自分に合った腸にやさしい食事法を見つけよう!---------------〓玉露園さんの新商品『減塩こんぶ茶』昆布茶、お料理にも色々使うレシピがよく見掛けられるようになりましたね。使われる理由は、やはり深みが出て美味しさUPさせるので、一度使うと病み付きになってしまう方も多いようです。そんな昆布茶も塩分が気になる方って多い筈。塩分が気になる方も安心の減塩タイプが新発売され、減塩こんぶ茶を試させていただきました。まずこちらは一押しポイントとして、冷たい水にも溶けるんですよね。普通の昆布茶は熱湯に使用するのに対して、これは嬉しい。ドレッシングにも使用し易くなりました♪温かくしても冷たくして飲んで美味しく、その上にお料理にも使い易く、尚且つ減塩です。これは賢いお嫁さんならば義母へ贈るのもいいかも知れませんね。ご馳走様でした。玉露園ファンコミュニティファンサイト応援中
miu 2011-11-13 00:03:51 提供:玉露園
Tweet |
元祖インスタント飲料の「こんぶ茶」を世に出して百余年。「こんぶ茶」は、昆布の滋味に富んだ、独創的な風味とうま味でロングセラー製品となっております。また「こんぶ茶」は、天然の調味料として様々な料理にもお使いいただいております。玉露園はこれからもおいしい飲料を作り続けてまいります。