HAHONICO HAPPY LIFEファンサイト/ハホニコ16油シャイニーの口コミ(クチコミ)・レビュー(sweetさん)

株式会社ハホニコのヘッダー画像

レビュー

 

今回はヘアオイルのレビューです。

ヘアオイルというと、オイル(油)っぽくて、保湿感はあるけどベタベタしやすいイメージではないでしょうか。

しかし今回使ったヘアオイルは、手に出した時からサラサラ感のあるオイルです。

当然髪につけてもサラサラ!

私は髪が短いので、起きると寝癖が酷かったのですが、このオイルを使うと朝もサラサラするするストンです♪

痛みが酷くてまとまらない、ツヤがなくパサつきがち、という方にぜひ使ってみてほしいヘアオイルです!

天然16種のオイルにペプチドとコラーゲンとシルクを
HAHONICO『ジュウロクユShiny』使ってみました

口コミ:ハホニコ『十六油シャイニー』べたつかないうるつやヘアオイルの画像(1枚目)

天然16種のオイルにペプチドとコラーゲンとシルクをHAHONICO『ジュウロクユShiny』使ってみました 『十六油シャイニー』について 『十六油シャイニー』成分 『十六油シャイニー』使ってみました 『十六油シャイニー』感想

  ハホニコハッピーライフファンサイト参加中

 

『十六油シャイニー』について

べた付かない驚きのウルツヤ髪へ

累計出荷数200万本を超える、あの16油がバージョンアップ!

ジュウロクユシャイニーは、厳選した16種類の天然オイル成分を配合。

他にも今までの16油にはない3種のこだわりのペプチド成分をプラスし、紫外線によるダメージをケアし、より伸びがよく少量でも塗布しやすく仕上げました。

さらにシルク成分とコラーゲン成分配合でツヤ感、保湿感がアップ!カラーの褪色防止にも!

もちろんドライヤーやコテの熱を味方にするヒートアクティブ成分配合タイプのヘアオイルです。

 

どんな人におすすめ? 

髪に艶がほしい髪にハリコシがほしい髪の広がり、乾燥が気になる紫外線による髪の乾燥が気になる

 

厳選した16種類の天然オイル成分

シア脂アルガニアスピノサ核油マンゴー種子油スクワランコメ胚芽油オリーブ油マカダミアナッツ油アボカド油ククイナッツ油ユチャ油ハイブリッドサフラー油バーシック油ヒマワリ種子油ホホバ油メドウフォーム油ローズヒップ油

 

紫外線によるダメージを整える3種類のペプチドも新配合

アセチルデカペプチド3デカペプチド4オリゴペプチド24

 

シルク成分配合で、シルクのベールをまとったような髪に

ツヤ感アップカラーの褪色防止サラサラの手触り

 

コラーゲン成分配合、ヘアオイルにしっかりなじむ油溶性コラーゲン

保湿感アップツヤ感アップ

 

CMC擬似成分配合

CMCの流出は毛髪の痛みの原因となります

健康な毛髪の維持に重要な役割を果たすCMCの特性を取り込んだアミノ酸系エモリエント成分を配合し、傷んだ髪を補修します

 

軽いテクスチャーでより伸びがよく、少量でも湿布しやすく。

また、カラーの褪色防止効果もあります。

 

アウトバスタイプ

優雅で奥深いローズの香り

十六油シャイニー
> Amazonで最安値をチェック <
> 楽天市場で最安値をチェック <

 

 

『十六油シャイニー』成分
水添ポリイソブテン、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、フェニルトリメチコン、ジメチコノール、シア脂、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、スクワラン、コメ胚芽油、オリーブ油、マカデミアナッツ油、アボカド油、ククイナッツ油、ユチャ油、ハイブリッドサフラワー油、パーシック油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、メドウフォーム油、ローズヒップ油、オリゴペプチド-24、アセチルデカペプチド-3、デカペプチド-4、メドウフォームーδ-ラクトン、イヌラクリスモイデエキス、(加水分解シルク/PG-プロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、イソステアロイル加水分解コラーゲン、分岐脂肪酸(C14-28)(羊毛)、脂肪酸(C-14-28)(羊毛)、トコフェロール、ポリシリコーン-15、コハク酸ジエトキシエチル、イソステアリン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、BG、香料、水

 

『十六油シャイニー』使ってみました

今回使ったのはお試しサイズのものです。 

口コミ:ハホニコ『十六油シャイニー』べたつかないうるつやヘアオイルの画像(2枚目)

旅行に持っていきやすい可愛いサイズ。

口コミ:ハホニコ『十六油シャイニー』べたつかないうるつやヘアオイルの画像(3枚目)

でもオイルなので、1回に使うのは2~4滴程度かと思います。

私はショートなので、2滴ほど。

なのでお試しサイズでもたっぷり使えます。

 

今回手に出している写真を撮り忘れてしまってないのですが、中身は透明な液体で、オイルのように重たくなく、わりと粘度は低くサラッとしています。

手のひらに広げている段階から、オイルのようなベトベト感がなくサラサラしていて、今まで使ったヘアオイルとはなんか違う!と感じました。

 

『十六油シャイニー』感想

もう乾かしている段階から全然違います!

2滴程度しかつけていないのに、かなりサラサラ!!

乾かし終わるとスルスルサラサラになりました。

 

これは夜使って、一晩経った時の髪。

ブラシすらかけてないけど、寝癖も全くなし! 

口コミ:ハホニコ『十六油シャイニー』べたつかないうるつやヘアオイルの画像(4枚目)

いつもは鬼太郎なんてマシな方(ぼさぼさ)、酷い時はおかずクラブのオカリナさんみたいな髪型(浮き上がってる)になっていました(^^;)

それがブラシなしでも寝癖なし、ボサボサもなし、すとん!

 

逆に言えば、サラサラすぎて、後頭部や頭頂部がペタンコに。。

ふわふわっとさせるショートより、伸ばしている方に向いているオイルだと思います。

 

私は以前からハホニコさんが好きで、いろいろなハホニコを使ってきました。

シャイニーではない十六油も使いましたが、オイルっぽくてちょっとべた付くのと、その割にサラサラ感がそこまでなくて、ラ〇ーナ(海藻エッセンスオイル)の方が好きかもとラ〇ーナに浮気していました。

しかしこのシャイニーは、ラ〇ーナより上です!!

たぶん、ちょっとつけすぎてもベタベタはならない気がする。

それくらいサラサラなんです。

オイルに使い慣れてないと、ついたくさんつけすぎちゃって、洗ってない人みたいになりがちですが、このシャイニーならきっと大丈夫!(でも加減はしてね!)

サラサラを求めいている人にはかなりオススメなオイルです♪

公式サイト→美容室・サロン専売ヘアケア用品メーカー「ハホニコ」から待望のセルフユースブランド誕生!!

 

<ハホニコのレビュー> 

ハホニコ『ヘマシルク スカルプ&ヘア』髪も頭皮もケア - レビュー blog

サロン級のホームケア用シャンプー、ハホニコ『コラシルク18』 - レビュー blog

ハホニコのチョコレートシャンプー『チョコレ』 - レビュー blog

 

 

投稿日時:2016/07/28 : レビューblog - コスメや雑貨など使ってみたものレビュー・口コミブログ 子供や料理のことも 提供:株式会社ハホニコ

「ハホニコ16油シャイニー(株式会社ハホニコ)」の商品画像

ハホニコ16油シャイニー

価格:4,104円(税込)

美容室専売メーカー「ハホニコ」から誕生したパブリックライン ハホニコハッピーライフ♪ 累計出荷数200万本を超える、あの16油がバージョンアップ! 16油シャイニーは、厳選した16種類の天然オイル成分を配合。 他にも今までの16油にはない3種のこだわりのペプチド成分をプラスし、紫外線によるダメージをケアし、より伸びがよく少量でも塗布しやすく仕上げました。 さらにシルク成分とコラーゲン成分配合でツヤ感、保湿感がアップ!カラーの褪色防止にも! もちろんドライヤーやコテの熱を味方にするヒートアクティブ成分配合タイプのヘアオイルです。 こだわった上品なローズ香りがあなたの髪をステキに演出します♪

ショップへ行く