閉じる

『ハイアールジャパンセールス株式会社』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハイアールジャパンセールス株式会社 ハイアールジャパンセールス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【20名様に!】簡単なアンケートに答えて参加!ハイアールの豪華家電プレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

正しい使い方

Yahooニュースの「電子レンジ怖い誤使用の事故」って見出しが気になり、覗いてみました。最初は、レンジに卵入れて爆発でもしたかな~って思っていましたが、想像をはるかに超えるものでした(笑)事故の概要はというと、20代の女性がカレーを作っていました。途中で、じゃがいもが硬いので、レンジで柔らかくしようとしました。レンジには自動調理機能があり、「肉じゃが」の設定でカレーもできると説明書に書いてあったので、耐熱容器にじゃがいもを乗せて「自動調理・肉じゃが」をセットしたそう。・・・・・・・・・発煙・・・・・・・・・火災報知機が作動したため、消防車が数台来るほどの騒ぎとなったらしい。耐熱容器は割れて、じゃがいもは炭化していたそうです。突っ込みどころ満載で驚きました。この女性のレンジは新しく買ったばかりということで、今までレンジは使ったことが無かったのかもしれませんが、お芋を柔らかくするのと、レンジで肉じゃがを作るのとは全く違いますよね。じゃがいもを柔らかくしたいだけなら5分程度で十分ですよね。娘たちにもレンジの使い方を教えていかないといけないなって思いました。もかくきがパソコンに向かっていると、モカは結構遊びに来ます。マウスが動かしづらい・・・腕に掴まる姿が可愛い.。゜+.(´▽`)。+.゜+・何か言いたそうなモカです(笑)こんな時声をかけると、とっても嬉しそうにお返事するんですよ!モカちゃんはママのストーカーなの?【20名様に!】簡単なアンケートに答えて参加!ハイアールの豪華家電プレゼント!

もかくき   2014-12-22 20:10:20 提供:ハイアールジャパンセールス株式会社

企業紹介

ハイアールジャパンセールス株式会社

くらしを楽しく変える、「NEWスタンダード家電」

今までにない視点とアイデアで、くらしがセンスアップする、くらしが楽しくなる新機軸の家電『NEWスタンダード家電』を創造していきます。

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す