『辛子明太子の博多たちばな』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
有限会社博多立花 |
---|
モニタープラザ内博多たちばなさんのプロジェクト、辛子明太子の「お試しセット」のモニターに応募して当選して、届きました♪このプロジェクト、ものすごい人気だったんですよね!当初、20名当選の予定を急遽、30名にしていただくほどの盛況ぶり!参加者250名以上もいらしたそうでいかに博多の明太子が人気あるかがよ~~く分かりますネ。そんな中で選んでいただけてとっても光栄です。ありがとうございます。さて!嬉しい辛子明太子が届きました☆こんなステキなパックに入ってきました。包装は和紙の袋です。中身は冷凍なので、凍ってま~~す!並べてみますネ。順に、切れ子(約70g) 一本物(約50g) 数の子明太(約70g)ちぃーず明太(約60g) 柚子明太(約70g) です。「お試しセット」というので、もっと量が少ないのかな~と思ってましたら、十分な量で、びっくり!しました。これは食べるのが楽しみ!我が家は2人家族なので、全部一気に食べることは出来ないな~と思ったのでこうして、タッパに、少しずつ出して食べることにしました。残りは、冷凍庫へ!ラップしてしっかりと冷凍して食べると最後まで美味しく食べられますもんね!さあて!早速 試食タ~~イム!!ワクワクしますよね~~。こうやって、ご飯のせて食べてみました。まずは正統派の「一本物」から。これは、無着色ですね!私、無着色の方が好きです~~☆プチプチ食感がたまらなく美味しいです。パラパラ食感も!辛さが上品ですネ。個人的には、もっと辛い方が好きです。でも、たちばなさんの製法は味に奥行きを持たせるために2種類ブレンドしているそうなので、 「味の奥行き」を愉しむ本格的な明太子、なんだな~と思いました。次に「切れ子」。(左側です。右側は一本物を切ったものです。)私が家で食べる時は、切れ子を通販で頼んで買うことが多いですネ。味は一緒でお値段がお安いというお得商品ですからね!お料理にも気軽に使えるのが好きです。お味は、もちろん、一本物と変わらずに美味しいです!それから「柚子明太」。こちらは、柚子の香り、味が、お口の中にブワ~~っと広がります!お料理に使えますね!そして「数の子明太」。数の子、美味しい~~!変な味付けをしていなくて、数の子そのものに、明太をまぶしてあるの。これは非常に美味しいですネ。このままお酒のおつまみになりますネ。最後に「ちぃーず明太」。今回、これを一番楽しみにしていました。チーズと明太子を混ぜるんだ!ってネ。写真が、上手く撮れなかったのですがペロリとなめてみてチーズの濃厚な味と、明太が合いますね~!これは、ご飯とは合いません。(笑)20年寿司割烹を営んでいたお店のこだわりりつつも、新しい味もまた追求している博多たちばなさんの辛子明太子が、ここにあるゾ!といった感じで、これはお料理に使うのが楽しみです!は~い!お待たせしました。ここで、まるみのクッキングタイムでぇ~~す!美味しい博多たちばなさんの辛子明太子を使って簡単クッキングしたいと思います。テーマは、 「お酒のおつまみ」です。こんな感じで、小料理屋まるみ風(笑)の明太メニューとなりました。簡単に上の段から順にご紹介しますネ。 紫イカと数の子明太和え紫イカは小さく切ってボイルし、数の子明太と和えました。付け合せは、スティックブロッコリーと言って、茎ごと食べられるブロッコリーです。これをポン酢で和えた物を添えました。 たこ明太キューたことダイコン、きゅうりを薄く切って、明太子を間にはさんで爪楊枝で差しました。 ハッピーターン チー明太カナッペお菓子のハッピーターンにチーズ明太を塗ってカナッペにしました。下の段にいきます。 イカ塩辛の明太和え手製の塩辛はしょっぱくないのでそれをバラ子の明太子で和えました。下にしいているのは、こぶ茶で漬けた白かぶです。 甘エビと柚子明太和え甘エビのお刺身を柚子明太で和えました。香りがいいですよ! チーちく明太きゅうりちくわの中にきゅうりを入れてチーズ明太も入れて上からも添えました。どれも、お酒のおつまみに合いました。(*^_^*)素材がいいし、味がついているものは、余計な味つけもいらず、そのままで調味料代わりにもなるのでただ和えるだけで、簡単にいろいろな物が出来ちゃってすごく便利だな~と感じました。 オマケ映像どうしてもやってみたかったのは、チーズ明太をパンにつけて焼く、チーズ明太ピザトーストです。パンにバターを塗って、チーズ明太を塗り、ピーマンの輪切りを添えてオーブントースターで焼いたら、、、美味しいです、コレ!クセになるかも、しれません!新しい発見もあり、味付け明太は、お料理に適しているな~と感じました。もしも出来るなら、もう少し辛い、辛子明太子もあったら最高だな~と思いました。(*^_^*)HPを見ましたら、このお試しセットは、通常 2,250円(送料別)のところ、送料込みで 1,890円で提供されています。(一住所 一回限り)これはオトクなお試しチャンスですね!興味がありましたら、こちらまでどうぞ!→博多たちばな美味しい明太子を、本当にありがとうございました!辛子明太子の通信販売、博多たちばな20名ブログモニター募集!辛子明太子の通信販売なら博多たちばな
まるみ 2009-03-17 17:39:34 提供:有限会社博多立花
Tweet |
味に厳しい博多の地で20年寿司割烹を営んできた博多たちばなの作る明太子
味にこだわり、原料にこだわりました。漬け出汁は、福岡の銘酒蔵元の清酒のみで漬け込んでおり、日本酒の風味を残しつつ独特の甘さと辛さと旨みを出しております。
辛子明太子の博多たちばな
http://www.hakatatachibana.com/