閉じる

株式会社はくばくのファンサイト「はくばくファンサイト」

もち麦が好きな方へ~もち麦の良さを一緒に広めてくれるアンバサダーを募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像こころ

. *スワイプで動画あり 株式会社はくばくさんのもち麦公式アンバサダーに就任させていただいてから、もち麦を食事に取り入れる率がめっちゃUPしました! アンバサダー前からもち麦自体は食べてたけど、今はただ食べるだけじゃなく、どうやって食べるかを考える楽しみも増えた感じですね~。 もち麦ってお店では見たことがあっても、実際には食べたことがないっていう人も多いと思います。 だから前回は「もち麦の基本的な炊き方」を動画で紹介させていただきました。 では今回は・・・・・ 今回は「ゆで大麦(ゆでもち麦)の作り方」を動画で紹介しようと思います! これは炊飯器を使わなくてもできるし、ある程度多めに作って小分けして冷凍しとけば、少しずつ色んな食べ方ができるんでオススメですよ~。 白米にもち麦を混ぜるのと違ってもち麦100%なんで、プチプチ感の楽しさも大きいです。 実際の食べ方なんですけど、ほんと色々ありすぎるくらいあるんですよね~。 一番簡単な食べ方は「トッピング」だと思います。 例えば私なんかは毎日サラダを食べるようにしてるんですけど、そのサラダにトッピングすると野菜の色んな食感にもち麦のプチプチ食感がプラスされて、めっちゃ楽しいサラダができます。 暑い夏は火を使いたくないですよね? そんなときに大活躍してくれる冷奴! この冷奴にも薬味と一緒にトッピングすると、お豆腐の柔らかい食感ともち麦のプチプチ食感の対比が楽しい、食べ応えのある冷奴ができちゃいます。 こういう単なるトッピング的な使い方以外にもスープに入れたり、コロッケやハンバーグの具材として使ったり・・・・ どんな使い方でもできちゃう万能な食べ方なんで、もち麦をちょっと違う食べ方してみたいな~って思ったときは、ぜひ一度試してみてくださいね。 次回もまた違う食べ方、紹介しますね! xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 株式会社はくばく https://www.hakubaku.co.jp/ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx #PR #株式会社はくばく #はくばく #はくばくのもち麦 #もち麦 #もち麦生活 #雑穀のある暮らし #monipla #hakubaku_fan u0040hakubaku_official #食物繊維の摂取が超簡単 #便秘がちなんで #血糖値が気になる #健康的な生活 #もち麦公式アンバサダー #もち麦スタンドパック #ゆで大麦の作り方 #ゆで大麦の作り方動画 #フォロー返します #相互フォロー

こころ   2022-07-15 22:26:27 提供:株式会社はくばく

企業紹介

株式会社はくばく

株式会社はくばくは大麦や雑穀を始めとした穀物を主に扱う食品メーカーです。
穀物の力を信じ、おいしさと健康を追求した商品を作り続けています。
商品を通じて皆様の健康と豊かな食生活の実現を目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す