閉じる

株式会社はくばくのファンサイト「はくばくファンサイト」

もち麦が好きな方へ~もち麦の良さを一緒に広めてくれるアンバサダーを募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像こころ

. *スワイプで動画あり 株式会社はくばくさんのもち麦公式アンバサダーとしてこれまで「もち麦の基本的な炊き方」、「ゆで大麦(ゆでもち麦)の作り方」、「もち麦ご飯を使ったスイーツ」なんかを動画でも紹介してきたけど、今日は同じはくばくさんの商品で「あとのせもち麦」っていうのがあるから、これを使ったレシピを紹介しようと思います。 「あとのせもち麦」は、「日本雑穀アワード2022」で金賞を受賞した、そのまま使えるもち麦なんです。 わざわざ炊いたり茹でたりっていう工程が必要ないから、使い方は超ぉ~簡単! サラダやスープにトッピングしたり、白米に加えてしまってもいいですね。 「あとのせ」ってくらいだから、本当にポンッとのせるだけで食べれちゃうんですけど、それ以外にも私は和え物や煮物なんかにも使ってます。 例えば胡瓜の味噌漬けに「あとのせもち麦」を加えて揉み込むと、なんだかモロキュウみたいな感じで面白い! 魚の煮付けにプラスすると腹もちのいいボリューミーな一品ができちゃいます。 「あとのせもち麦」も自分で炊くもち麦と同じようにクセがないんですよね~。 だからどんな使い方でもできるし、開封してそのまま使えるから常備してるとめっちゃ便利! 私は以前からもち麦自体は普段の食生活に取り入れてたんですけど、「炊く」か「茹でる」かしかしてませんでした。 なぜなら買ってるのが「もち麦」だったから。 もち麦以外にもこういう「もち麦商品」があるのは考えたらわかることだったんでしょうけど、頭がまわってなかったんですね~。 アンバサダー就任のおかげで、新たなもち麦商品を知ることができ、もち麦への興味もさらに深まりました。 これからもまだまだいっぱい楽しみますよ~! xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 株式会社はくばく https://www.hakubaku.co.jp/ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx #PR #株式会社はくばく #はくばく #はくばくのもち麦 #もち麦 #もち麦生活 #雑穀のある暮らし #monipla #hakubaku_fan u0040hakubaku_official #食物繊維の摂取が超簡単 #便秘がちなんで #血糖値が気になる #健康的な生活 #もち麦公式アンバサダー #もち麦 #あとのせもち麦 #日本雑穀アワード2022金賞受賞 #そのまま使えるもち麦 #フォロー返します #相互フォロー

こころ   2022-08-15 22:38:18 提供:株式会社はくばく

企業紹介

株式会社はくばく

株式会社はくばくは大麦や雑穀を始めとした穀物を主に扱う食品メーカーです。
穀物の力を信じ、おいしさと健康を追求した商品を作り続けています。
商品を通じて皆様の健康と豊かな食生活の実現を目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す